THE OTHER SIDE OF HEAVEN...Tomoe

 

 

教育日和(Happy Birthday!!) - 2004年11月25日(木)

昨日研修で試験があったので、準備のためしばらく日記書けなかった。
昨日はごはんのあとに柿むいて食べようかな〜・・とか考えてるうちになぜか夜が明けてた(笑
おかげでよく眠れて今日は目のアレルギーが軽かったけど( ̄ー ̄;
うたた寝でもしない限り寝ないのが問題だなあ。。。


林檎ちゃんお誕生日おめでと〜です。明日はMステだ!
いま、「教育」聴いてます。うにゃー、カッコいい。
ナマで聴いたらどんなんだろう!
ざっと聴いて、「クロール」が妙に好きでした。
「サービス」もええなあ。あっこれH是都M氏の曲かっ。
「駅前」もええ( ̄∇ ̄)繰り返しが不安になるけど(笑
群青日和や遭難はもちろんのこと。どれも聞き込みたい感じ。
ニュー・林檎の唄もええなあ。
結局、シングル版の「りんごのうた」は一度もナマで聴けなかったか。えへ( ̄∇ ̄;
武道館、宿も押さえてたのに直前にミッシェル名古屋に変更しちゃった私が悪い。(でも後悔はない)


アジカンのCD先行予約、いつのまにか期日過ぎてた(つд`)
忘れるレベルだということか・・・;
(ほんとに忘れるとやばい奴は、携帯のアラームセットしておくからね。)


HMVのポイントカードが1枚貯まって、シルバーのになりました。
が。うちからだと交通費かかるので、実は割引分は交通費でチャラなんじゃないか(汗
割引率も、予約またはWポイントデーで全部買ってやっと1割だからなー。
交通費のかからない近所の量販店だといつ買っても1割ポイントが貯まるし、
ほんとは損なんだけどな。
でも、たまに大手チェーンのみの特典があったり、
好きなアーティストだとオリコンに貢献したい(←ばか)とかあるので、
ついHMVで買ってしまふ( ´д`)
今日はアジカンのPV集も買ってきたのさ。(給料日だし)
12/8は新譜が3枚もあるのでまたカード半分くらい貯まっちゃうな。


昨日、3回くらいしか履いてない革靴の縫い目がほどけて穴があいてましたorz
研修中に気づいてショック。
6000円くらいだから高いものじゃないけど激安というわけでも・・・


数年間、出張費とか掛け捨て保険の剰余金の入金ONLYに使ってる口座を放置していて、
ひさびさに通帳記入しに行きました。
2万くらい入ってたっけ?と思ったら8万円もありました。あれー?
でも、メイン口座はマイナス20万だったり・・・汗

とか思ったら組合の積み立て金の払い戻しが13万くらいあってまたびっくり。
まぁもともと自分のお金なんだけど。
9月のハワイの頃から赤字まみれの自転車操業中なのですこし助かる。


昨日、会社の研修所で今度受ける資格試験の模擬試験を受けてきました。
答え合わせのときに当てられるのであまりできてないのもまずい。
てことでここ2週間ほどは自分なりに頑張って勉強してました。
5回試験があり、試験→答え合わせ→また試験→・・・
涙。
脳ミソが酷使のため悲鳴を上げています。
高校生はよくこんな生活に耐えているな( ノд`)と思いました。
今のところ模試は50-70点くらい・・・まだまだじゃあ。

昨日は、その前の日あまり寝てないせいか、目の調子も悪く、
まぶたの内側がかゆいわコンタクトがしみるわ、
午後の試験のときはハンカチで涙(と鼻水)を拭きながら問題解いてました(−−;
風邪じゃありませーん。
私は神経鈍いので、かゆいくらいなら全然耐えられるのですが、
しみるとさすがに集中できない・・・とほほ。

トイレ近いのでうかつにコーヒーブレイクもできず、
バスに乗って下界に下りたあとは(←研修所はちょっぴり山の上)
「なんか飲みたい・・・!」とカフェに飛び込んで甘いココアとケーキを注文。
魂が半分抜けてました(汗
帰宅してテレビ見てごはん食べて・・・気がついたら意識が(´д`;)
気づいたら朝方でした・・・(パソコンでHP開いたまま・・・)
さいわい暖かい日で、ふとんなし(はんてん着用)でも風邪もひかず。

とりあえずこれで一つ山を越えたので、次の1月の本試験まで
週末はコツコツおべんきょうします(^−^;

あ、偶然にもタイトルに合ってしまった(笑

※試験は、事変ツアーのゲネプロ@横須賀の日なのでした・・・頑張る。


...



 

 

 

 

INDEX
past  will

Mail