すずキみるくのGooden 妄言
旧牛乳式形而上精神論理構造研究所日報

2004年03月09日(火) 浅田会長夫妻自殺

いやー・・・久しぶりにいい自殺をみましたわ。不謹慎を承知で言わしてもらえばコレは完全な自殺の成功例ですね。全てにおいて納得できるというか、あの状況においては反則ではありますが最善の結果を生み出す手段といってよいでしょう。

んで今回の自殺のメリット。

・まず70近いという老い先により将来というリスクがかなり少なかった。

・全国に注目されていたため、究極の謝罪パフォーマンスになった。

・一種の現実逃避

・息子を筆頭に関係者への追求が一気に弱まる。

・鳥インフルエンザの加害者から一躍最大の被害者へ。

・首吊り一発成功。

うーむ・・・ホントに反則ではありますが、良い手ですな。全国に悪徳業者扱いされて回りが全部敵だらけで経営者としてもお先まっくらなある種イレギュラーな事態に対処するにはこの手が最大の有効打であったことは認めざるをえないでしょう。この一手によって少なくとも息子への世間の風当たりは大幅に減少するでしょうし。ああいう全国ネットで村八分にされるというとんでもない状況になったらこの手以上に良い手はちと思いつけません。そこいらのメンヘル腐女子どものかまってちゃん自殺なんかとはとても同列にかたれませんよ。なんせメンヘル腐女子どもは死んでもだれも気にしませんが会長自殺は全国の皆様がもろに注目してましたからねえ。

しかし最近はホテルの件も含めてメディアと国家権力がつるんで、許されないミスをした企業を徹底的に締め上げるというパターンが強いなあ。ある種刑事罰よりおそろしいですよコレは。社会的に抹殺ですからね。社会的に死刑。今回はそれが社会的なだけでなく本当に殺しちゃったというパターンですな。

でもはっきり言えば浅田農産の件も気の毒といえば気の毒ではあるよなあ。普通の鶏業者ならあの対応がマズイのは確かだけどあんなもんでしょ。そのミスでギャアギャアほざいてる人間みるとどうかなあというきはするなあ。もう少し自分自身のいかがわしさをしりなさいって。

あーなんか説教くさくなっちまったなあとかおもったり。


 <過去  index  >未来


みるく

My追加