My Precious Memories

2003年04月26日(土) ラジオデビュー!

というほど大袈裟なモノでは無いのだけど。

4月29日(火) 19:15〜21:30 NHK第1 『ケータイ短歌へようこそ』

・・・という番組で、あたしの生声が聞けちゃうらしい(笑)
どういうコトかというと。
去年の夏に、あたしの好きな作家・桜井亜美さんが、
同じケータイ短歌の番組にゲスト出演していて。
その時に送ったあたしの作品の中で、気に入って頂けたモノがあったようで。
本日、NHKへ行ってインタビューを受けてまいりました(汗)

もう、何言ってるんだか自分でも良く判らなくなって。
あんまりちゃんと話せなかった・・・
もっと話したいコト、沢山あったのになぁ。
でも、ディレクターの篠原さんがとても美人で素敵な方で。
多少緊張はしたけれど、楽しくお話出来た。
とても良い体験が出来たと想います。

それが終わったら、ふらふらと渋谷から原宿へと向かって。
ラフォーレで買い物三昧してました。
あ、その前にキディランドにも行って、ジゴロウと見詰め合ってた(謎)
でも、若い子(小学生〜中学生)がいっぱいで。
さすがにだんだん居辛くなって、早々に退散。

ラフォーレでは、色々見てまわって。
どっかの店にハイジのTシャツがあって、かなり欲しかった!
けど、我慢・・・彼氏になんて言われるか判んないし(汗)
で、サボンでカットソー買って、cantwoでキャミ買って。
オリーブ見てたら、携帯に友達からメールが。
そんで、時間を見てびっくり。
なんと、もうすぐ3時25分。

実は、彼氏と3時半に新宿で待ち合わせをしていたのです・・・(滝汗)

ヤバイ!と想って、後ろ髪をひかれながらラフォーレを後にし、
今日はお祭り?ってくらいの人ごみをダッシュして、原宿駅へ。
なんとか45分には着いた。セーフ!!(違)


そして、ずっと観たかった映画『WATARIDORI』を、二人で観た。
知らない人も多いかもだけど・・・とても良い映画でした。
どんな内容かというと、ただ延々と色んな種類の渡り鳥達が映るだけ(笑)
でも、その中にも色んな出来事はあって。
全く飽きずに、約1時間半、過ごせた。
カメラワークとか物凄い迫力あるし、綺麗だし。
飽きる人は飽きるかもだけど、個人的にはとても好きな映画です。

そんな映画を観て、色々考えた。
その話は、次回の仕事のネタにしようと、企み中(笑)
知りたい人は、『もうひとつの窓』のメルマガを購読しませう(爆)

・・・というのは冗談で。


北アメリカを横断している途中。
渡り鳥の群れの向こう側に、今は無き、二つの塔が見えた。

なんだか、戦争とかそういうの、なんなんだろう?って気持ちになった。
生き残る為に、旅を続ける渡り鳥の姿は、とても感動的で。
だからこそ、切ないような哀しいような、そんな想いでいっぱいになった。
人間も渡り鳥も、みんな同じだな、って。
だけど、人間は他の生き物より、余計なコトを考え過ぎなのかな、って。
そう、想った。

果てしなく続く砂漠を、力強く飛んでいく渡り鳥たち。
その向こう側には、未だ見ぬ約束の地があるから・・・

あたしも、渡り鳥のように、生きていきたい。




↑投票ボタン。



篠原さん、今日は本当に有難う御座居ました。
あたしなんかの為に貴重な時間を割いて頂いて・・・。
んー、後は上手く編集、宜しくお願い致します(笑)
『ケータイ短歌へようこそ』の成功と、
篠原さんの足が早く良くなるよう、祈っております。
あ、ワッフル美味しかったですw


 < 過去  目次  未来 >




何か感じて下さったら、是非一票お願い致します。↑
 今と明日を生きる、糧になります。



マイエンピツに追加

サユリ [MAIL] [HOMEPAGE]