衛澤のどーでもよさげ。
2004年04月07日(水) 修羅場でGO!

腐破葉波端。と誤変換のようで実は変換の難しい笑い方をしてみました。アタマぐるぐるだから仕方がないでしょ。徹夜で大変なんですよ。というのは昨日の話なのですが。

何だか誕生日早々に完徹で原稿上げたりしてまして。寝ないで昼までかかって取り敢えず納稿して、そのまま洗濯したり糊付けしたり布団干したり(とってもいい天気だったから)、もう直ぐ運転免許証の更新日なので(て本来は誕生日が期限なのですが)眼鏡の度の調整に出掛けたり、出掛けた先でレンズ削って貰っている間ちょっとだけゼイタクに外食してみたりで昨日はくたびれ申した。でもLッテリアのエビバーガー2種同時喰いしてほんのり倖せだったのさ。てんちょ気分で。

で。そーやって1本読切を納稿したからと言ってゆっくりしていられるかと言うと、そりゃーとんでもない話でして。今月は少なくともあと180枚は書かなくてはならないのですよ。寝てる暇も喰ってる暇もないでしょ。とか言いながらちゃんと寝たり喰ったりしてますが。寝たり喰ったり書いたり、です。それ以外のことはほとんどできません。物理的に。だから御免なさいの人も沢山いますが、諦めてください(きっぱり)。

腕が怠い(書痙のせい)とか一時期眠れていたのに眠剤を服んでも眠くならなくなったとかいろいろありますが。
取り敢えず、私は元気です(声:高山みなみ)。
昨夜は近所の公園で夜桜を見ました。桜は、夜に見た方がきれいなのかな、と思いました。何せ桜の木の下には死体が埋まっていますからね。この事実を御存知なかった方は梶井基次郎の作品集をお読みください。

さーて、まだまだ書くんですよー。利き腕が疼いても万年筆はフル稼働なのです。背中が痛くなるのが難儀です。


エンピツユニオン


Copyright © 2004- Soh Ezawa All Rights Reserved.