衛澤のどーでもよさげ。
2004年04月26日(月) それくらい痛かったのです。

土曜日日曜日とお休みを頂きまして、その上今日は定期通院日です。仕事の仕方忘れるかも(爆弾発言)。
定期通院日ということで定期注射にも行ってきた訳ですが、いつもにも増して痛かったですよ! 月曜日の午前中に病院へ行くものではないなと改めて思いました(休日明けの病院ってやっぱり混むのです)。

で。いつも注射して貰っている病院もやっぱり混んでいたらしく、いつも痛い注射をしてくれる看護師さんはいつもより更に早く注射を終わらせようとしたのでしょうね。ぷっつり針を刺してちゅーっと、とっとと注射液を身体に入れてくれまして。だいたい、筋肉注射は痛いからゆっくりと薬液を送らなくてはならないものなのですよ。痛いから。水性の薬液でさえそうです。私がいつも御願いしている注射の薬液は油脂性のものですから人体には馴染みにくく、水性の薬液を筋肉注射よりも更に痛みが強いのですよ。なのに、ぷっつり刺してちゅーっと。

痛くない訳がないでしょう。どれくらい痛かったかっつーと、身体に針が刺さった瞬間に「ばかやろーっ!」と怒鳴りたくなったほど。忙しくて急いでいると言ってもそりゃーないだろー、と思いつつも怒鳴る代わりに歯を喰いしばりました。
ただいま、注射して貰ってから2時間ばかり経過しておりますが、まだ痛いです。私は怒鳴らずにいましたが、うちのやんちゃくんだったら怒鳴るか叫ぶかくらいのことはしていたかもしれないなー、と苦笑いしてみたりしました。


=== 追 加 ===
夕方になってから歯科医に行きました。左上奥から2番めの歯が昨日辺りから鈍く痛むので。ついでに、右門歯が冷たいものや甘いものが地味にしみたりしたのでそれも訴えてみました。ら、先ず右門歯の神経を抜かれてしまいました。また麻酔注射ちゅー。歯茎に針を刺す、なんて想像するとはげしく痛いのですが、想像よりも痛くないんですよね。
麻酔が効きづらい体質になっているはずなのに、歯科医の鎮痛剤と麻酔はよく効きます。右門歯の上に注射をしたら鼻まで麻痺して鼻呼吸がしづらくて気持ち悪かったです。左の歯が痛いのは抜かずに置いていた親不知が原因で炎症を起こしているので消炎剤を服んでください、とのことでした。また歯医者通いか……。


エンピツユニオン


Copyright © 2004- Soh Ezawa All Rights Reserved.