早朝に目覚めて、横一杯に伸ばした腕で抱き枕に腕枕してやっている自分に気付き、早々とひんやり秋風に吹かれたような気分になった衛澤です_ノ乙(、ン、)_
■前回更新から一〇日ほども経ってしまいましたが、今日の表題はそのことについてではありません。久し振りに、あの人が、喋った。
お変わりなく渋かわいくてらっしゃる。マスターがお茶目さんならこの人もお茶目さんです。
わんだらPもわんだらPとこの兄さんも、心からお慕い申しております。
さて、作中歌に挿入されるイラストの数々(あまいキモチすっぱいキモチ〜おんぷのおたまで、の間に表示)は、早くも「わんだら検定」なるタグを生み出しました。
わんだらPの曲、全部言えるかな?
私ですか? 勿論、初見で全問回答させて頂きました。当然テキストなしです。
【回答】表示順に。
wanderer sm1550571
Vermilion sm1571467
Silent X'mas sm1484208
万感吟遊 sm1715802
満つる夜半の歌/そよぐ真昼の歌 sm1854563 / sm2141441
わだつみ/ひのかみ/混沌 sm2768013/sm3217874/sm6608425
wanderer メモリアルエディション sm2995351
紅の花 sm2364179
星夜の騎馬 sm3604473
コンドル sm4916562
愚足武者 sm4340441
白い窓辺で sm5013683
無名の画家、無題の絵画 sm1991297
蒼穹図 sm5951679
日照雨 sm7908362※ sm番号クリックで曲動画へ。
※ 09/08/14追記…動画に回答コメントが現れました。検定挑戦希望者はコメントを消して挑みましょう。
ちょっと変則的な書き方をしてしまいました。この頁を覗いたどの人にも曲たちと出会って頂きたいので。
リンク設定をすると地色で隠してもリンク用の色になってしまうんですね。そこまで気がまわらんで、リンクのはり替えで少々手間が掛かりました。
締めに「これからもボーカロイドをよろしくお願いします」と仰っています。「ぼく」とか「ぼくたち」ではなく「ボーカロイドを」というところに、わんだらさんのお考えの広さが表れているように思います。
■ベビースターラーメンは相変わらず上手に食べられませんが、実は自分はベビースターラーメンよりもベビースターうどんの方が好きなのだということが判りました。
関西人は蕎麦よりうどんを好んだりもしますが、私がベビースターうどんを好きなのには、それが関係あるのかどうかは不明です。
ベビースターうどんの大袋がほしいです。
■よく公共トイレでフライングしているおじさんがいますよね。トイレに入る前から歩きながらズボンの前を開けはじめている人。
あのおじさんたちの気持ちが少し、判ったような気がしています。
あれね。やろうと思ってやっているんじゃないんですよ。無意識。無意識に身体が自分の行動を「先行入力」しているんですよ。小脳のモデルが身体を効率よく動かしているんですよ、きっと。
まだ自宅以外でやったことはありませんが、自宅のキッチンを通り抜けてトイレに至る過程で個室に入る前にベルトを外してファスナーを下ろしはじめていた自分に気付いたとき、流石に愕然としました。
■Illustratorの使い方が判ってきました。現在、こういうことをしています。
うちのIllustratorはVer8.0という大変旧いものです。ついでに言うと私が使用しておりますPhotoshopはVer5.5で、私の作業環境は一ト昔前よりも昔です。
つくっているのは、私が関わっております
自助グループのリーフレットです。秋頃には地元で配布することになります(予定)ので、御入り用の方はお申し付けください。地元以外の方も御入り用なら御連絡ください。何らかの手段でお届けできるように努力はします(だんだん玉虫色に)。
■また、「すごい」曲を聴いてしまいました。「日照雨・改」。昨年末に発表された「
日照雨」の修正版です。
修正前でさえ広がりのあるオケと男前な歌声に身震いしたと言うのに。
これに関しましては、何ごとか述べることはできません。言葉で仕事をしている身でこのようなことを申し上げるのは大変恥ずかしいことではありますが、私の語彙ではこの曲のすごさを表しきることができません。
悪いことは申し上げません。ぜひ御一聴頂きたい。ぜひともヘッドフォンを御使用の上。
ケータイonlyユーザのみなさんは
こちらをクリック。
件の動画サイトのアカウントをお持ちでない方は、これを機会に取得なさることをおすすめ致します。この曲を聴かないことは人生の大きな損失だと言えましょうから。