■多事散文■
目次前の次のtwitter


2002年02月11日(月) 回ってる回ってるここは夢の世界

映画行ってきました。母と娘で「ハリ−ポッター」

感想は“えらい詰め込みましたなあー”という感じで。
(お話長いですもんね)
「そこの部分を省くとハリ−の心の機微がわからないじゃんよー」
と思うところは所々あったのですが、全体に忠実に作られてて結構面白かったですー。陽気な血みどろ男爵と、スタッフロールでも“名前を言ってはいけないあの人”になってたのはちょっと笑った‥(英語は忘れたけど)

登場人物も皆様なかなかイメージ通り。
(特にパーシーが!私的にはパーシーがイメージぴったりで!!!)
前から噂には聞いてましたが、ハーマイオニー可愛い!!
もう一目惚れです。好みです!!萌えです!!!つい落書きを。

母もなかなか楽しんだようです。(今原作読んでます‥‥)
クィディッチのシーンが面白かった模様。


母「あの“クエイデッチ”?のシーンがママ面白かったわー」

私「ああ、そー?(微妙に間違ってる‥‥)」

母「迫力あって。あれ、ステレオやったら良かったのになあ」


ぬな?ステレオ??ステレオじゃない映画ってある???

よくよく聞いてみると“3D”のことを言ってるらしい。
「それ3Dの事言ってる?」と聞いても通じないので“0次元”から説明するはめに。したら「じゃあ4次元は何」と聞くので「ドラえもんのポケットの中だよ」と答えておきました。合ってますよね。

そんな母ですが今日からパソコン教室に通ってます。頑張れママ!!


目次前の次のtwitter
コバヤカワ |MAILHomePage