■多事散文■
目次前の次のtwitter


2005年09月05日(月) あなたのそばにいるから

あなたのそばがらまくら。あ、いえ何でもありません。

陰陽大戦本の受付終了いたしました。
お申し込みありがとうございましたv
もしメール送ったのに返信が来ないよう!な方いらっしゃいましたらお手数ですがメールにて御連絡下さい。


笑っててほしい

さて。
一週間前の話になってしまいましたが(コバヤカワの日記はいつも遅れ気味)、見てきましたよ、鋼映画!本誌の台紙と単行本の帯の引き換え券でもらえるポストカードですが、ギリで行ったのでもう無いだろうなーと半分諦めながらお兄ちゃんに「ポストカードもうないですよねー」って聞いたらあっさり「ありますよー」だって。やたー!もらっちゃった。田舎ってすばらしい。
席に着いて映画が始まって、エドとアルの映像が流れ始めて偉く感動してる自分におどろきました。何だかんだいって、やっぱ嬉しかったらしい。…DVDはいつ出るの?(気ぃ早っ)
突っ込みどころはまあ置いといて(せ、師匠…死…orz)、面白かったです。
いちいち細かいとこで感極まるワタシ。そんなワタシに突っ込むかづっちゃん。それを見て笑うゆきこさん。(笑う場面じゃあなくってよ!) 魂移した鎧のアルとエドが再会したとこなんてマジで泣きそうでしたよ。でも兄弟が一緒に生きていってくれるのはすごく嬉しかったのですが、やっぱ何とか元の世界に戻ってほしかったなあー。信じてずっと待ってた大佐(大佐じゃないけど)やウィンリィはどーなるの?エドの機械鎧のメンテはどーするの。あれで終わり?終わりなんですよね。(めそり) ハイデリヒも殺さないで欲しかったっす…。ああ、エルリック兄弟とハイデリヒで仲良く3(ピーッッッ)(←意味のない自主規制)生活という夢は空しく消えましたか。(そんな夢見るな) 向こうでは錬金術は使えないから錬金術師じゃなくなっちゃうんだねーとか思うとちょっと切ない。元・鋼の錬金術師。略してモトレン。切ない。
でも映画っていいですね。アタイ次はイニDの映画が見たいな。

映画見た後はお茶して買い物して御飯食べに行きました。
なんかやたらガメラの話で盛り上がったような気がします。ガメラが空飛ぶ時くるくる回ってんのはアレは実は罰ゲームなのだ。降りた途端フラフラでまっすぐ歩かれへんのやな。とか、ほな目的地もわからんと飛んでる訳やね上手い事着地地点に敵さんがおったらビンゴ!ちうもうんやね。とか、アレは1人殿様と腰元ごっこやっとんのですわ。くるくる回りながら自分で「よいではないかよいではないか」「あーれぇー」とか言うとんのにちがいないわ。とか(身のナイ話だ………)。
なんか大笑いでした。でも何でそんな話になったんか覚えてない。

お茶した後CDショップで早速(早速と言うには遅すぎですが)サントラを買いました!
て、テーマソング入って無いんだね……(がっくし)
しかもLOST HEAVENはアルバムに入ってるんですか。
……くそう、考えやがったな。(誰に言ってるのか)


 
ところで、遂に!こっかれんきんじゅつしのぎんどけい(何故ひらがな)が届きました………っっっ。
(代引の電話かかってきた時、余りに前の注文だったんで一瞬思い出せなんだ。もうちょっとで宅配のお兄ちゃんに“そんなもん知りません”ちうとこでした)
これなかなかイイですよ。

ずっしりしててコンパクトで…普通に使えるよ!
(評価するとこそこかい)


わーいわーい。
‥にまんいっせんごひゃくえん飛んでったけど‥‥。
(いいんだ。オタク冥利につきるよね。←?)


目次前の次のtwitter
コバヤカワ |MAILHomePage