バナナジュース Diary


2004年10月09日(土) 100s day

また台風だよ・・・と思ってたわりには
うちの地域はそんなに直撃ではなかった。
前日の飲み会の帰りの方が雨がすごかったような。
真っ暗闇の田舎ですまぬ。。。

100sに染まった日でした。
その昔、中村一義くんのことで頭が一杯だった時期に
博愛博スペシャルセットを購入していたのですが
一部活用してないものがありまして。
よく考えたら税込5,250円って高いなー

「100s」のマジックプレートをまだ一度も焼いてなかった!
要はオーブンで焼くと縮んでカチカチのプレートになるというもの。
しかし、5枚中4枚焼いてみたのにコツを得ず
溶けるチーズにそっくりの状態になってしまった。
有毒物質系のにおいが台所に漂うし。
1枚なんて半分に曲がってくっつき、どうしようもない状態に。
絶対うちのオーブン(最近新しいのに変えたばかり)の
火力が強すぎると思う。トーストもすぐ焦げる。
最後の1枚(青色100s)を焼くと同じ結果になりそうだったから
ペラペラのまま取っておくことにした。

で、気を取り直して借りた中村一義くんのDVDを2本連続で観た。
100sメンバーの息がぴったり。マッチィかっこいいなぁ。
ライブは楽しい!というのが伝わってきた。
中村くん、声高い!「おまけ」でステージの中央にメンバーが
集まって演奏するのがよかったです。
池ちゃん、高い所に登るのが好きなんだろうか・・・
ライブの最後に「笑顔」が流れてたけど、ホロホロっとするね。

タワレコに注文したCDまだ届きません。
原因がようやく分かった。
100s&スネオと一緒に注文したLOST IN TIMEのCDは
インディーズだったのですね。。。
すぐに入荷しないものだったようで。気長に待とう。

あ、RSRをスペシャで観てたけど
ハナレグミ、口の上にバンドエイドしてたよ・・・
北海道はスケールが大きいという気がした。
ライブハウスっぽいステージもあって、出演者によって
使い分けがされているのがいいなぁ。
一度RSR行ってみたい。お金と休みがあれば。