バナナジュース Diary


2004年12月18日(土) 師走の掃除

今日はせっせと部屋の掃除をした。
どこからそんな埃が?というぐらいテレビとコンポの裏を見て唖然。
鼻の調子がおかしいのはハウスダストのせいだな。
そしてパソコン関係の配線が困る。以下そうじBGM。

・スネオ   『フォーク』
・フジファブ 『フジファブリック』と『アラモード』(リピート最多)
・バンプ   『ユグドラシル』結局買っちゃった。ポスターもらった。
       「車輪の唄」で涙がぼろぼろこぼれた。
・Comeback My Daughters  『spitting kisses』
       12/13テナー登場前にずーっとこのアルバムが流れてたよ。

よく考えたら、冬季休暇になってからの年末はCDJ参戦で
ほとんど家にいないようなもんだからね。
昨日、親に恐る恐る「年末は30から東京で31日の夜に家に帰って
しかも2日は青春18切符で旅に出る予定だけど」と言ったら
すんなり「いーんじゃない?」って。多分あきれられてる。
あ、でもこの前の「あるある」の影響で(私は見てなかったが
会社の女性陣の間で話題沸騰)、「追っかけも案外いいらしいよ」と
母に言われたから「あるある」に感謝。

雑巾がけを頑張ったおかげで気分的に爽快・満足。
ま、年末までにまた色んなものが散らかるだろうけど
取り合えず心の整理もできた。
年賀状に取り掛かったけどプリンタが安物で怪しい製品のため
少々苦戦。只今、年賀状は中途半端にほったらかしています。

せっかく綺麗になった部屋ですが、今年になって購入した音楽雑誌を
振り返りフジファブ記事を探す。出てくる。出てくる。
そして音楽とは全く関係ないところでも発見。
Lingkaranに金澤君の『フジ食堂』が載ってるではないか!
ダイスケ店長、なかなかの腕前ですな。志村助手もいた。
マッシュルーム&チーズのパスタを作ったレポートが掲載。
きのこ・にんにく・アーモンドを全てミキサーにかけて
使用という金澤君・・・料理好きなんだって〜
どうやら出来上がりに満足のカナザワ店長でありました。
志村助手にはチーズが多すぎた模様。

M-ONのライブ番組(ジョージのやつ)でフジファブ映像にかじりつく。
先日のフジファブリック@名古屋クアトロの内容を反芻。
そして、12/13の日記に追記しました。。。