バナナジュース Diary


2004年12月19日(日) お雑煮とスネオ

今日、リンカランのvol.9を「フジ食堂」見たさ&アイルランドという文字を
目にしたので買ってしまったんだけど。高いな〜
そもそも私の家は山奥のため、こうゆう雑誌が敢えて取り上げている
視点は日常生活にあったりするので。そうしたら意外なことに・・・
スネオさんもこの雑誌に登場してるじゃん。
公式には載ってなかったような。
あ、音楽じゃなくてお雑煮のネタでね。長岡市出身として。
実家のお雑煮がどんな風なのかを色んな人がコメントしているページ。
ちなみに金澤くんも今回はお雑煮を作ってた。

スネオの『フォーク』を1曲目から最後まで一通りボーっと聴いてみたら
このアルバムのことがかなり好きになりました。
深いところにはまりそう。スネオ、やっぱりいい詞を書くよ!
「くだらない言葉 はしゃぎすぎた場所」で妙に落ち着いた気分になった。
メロディーでほっこり。多分私は残像という言葉に弱い・・・

よしもとばななさんのトップランナーが良かったです。
今までのエッセイや日記でほとんど知ってるような話題だったけどね。
『デッドエンドの思い出』は私も印象に残ってる作品で
取り上げてくれていたのが嬉しかった。
どうゆう人に向けて小説を書いているかのお話が興味深かったです。
心の中で矛盾をかかえる(?)スネオにも読んでもらいたい。。。なんて。

今日はスネオ特番ですよ!