‖ ひびひより日記 ‖
DiaryINDEXbacknext


2009年10月23日(金) TVドラマ…大変です

実は、実家に手帳を置き忘れてしまい、先日、やっと手元に帰ってきました。
2週間振り…
次回の句会の幹事なのに、連絡事項が遅くなってしまった…。(明日、出欠の連絡メールを出す)
それというのも、日にちもぼんやり覚えていただけで、あと食事するところのメモ書きがしてあったので、
それを確認したかったんだよね…。
で、やっとこさ、計画を立てたのでした。
おそっ…。

友人が推薦してくれたお店は、ネットでみたらなかなか素敵なところでした。楽しみだわ〜。

今日は、TVの話。
今クールは、なぜか忙しいです。
月9の「東京DOGS」も小栗旬のキャラが面白い!!
水嶋ヒロは、汚れ役は、似合わない…っていうか、
王子様キャラが好きです。(小汚い格好が、好きじゃないのだ)
特番にいろいろ番宣で、でていますが、小栗旬の控えめに苦手そうな感じなところもなぜか、面白い。
ヒロくんは、喋り方が上品過ぎて、見た目とのギャップがちょっとしんどい。

火曜日は、「乙男」「リアルクローズ」と2時間連続で大変。
「乙男」は、ゴールデンの時間になって、見れるようになりました、前の時間帯は、裏で録画したいものがあったので、
ほとんどオンタイムで、見るしかなかったんですが、しかし、11時すぎって、私のうたた寝タイムになることが多くて…
いつのまにか、記憶が飛んでいることが多かったです。
「リアルクローズ」は、原作が槇村さとるなんで、面白いです。前に、スペシャルドラマでやっていたような記憶があるんだけどなあ〜。

水曜日は「不毛地帯」男性受けするんで、録画でみております。

木曜日は「交渉人」が始まりましたが、途中記憶をなくしてました。
「ER」も新シリーズがはじまったけど、録画するも固定するのを忘れそうです。(昨日は、すでに20分ほど、真っ黒だった)

金曜日は「アンタチャブル」「おひとりさま」と2時間続き。
どっちかを録画してますが、オンタイムで見ている「アンタッチャブル」は、時々記憶なくしてます…。

土曜日は「サムライハイスクール」楽しみだったんだけど、ちょっとしんどいかも知れない…。

日曜日「JIN」原作が村上もとかなので、面白いんです。←マンガで読んでみたいかな。

毎日なにかしたドラマを見ている事になっている…
これにプラスして、朝ドラ「ウェルかめ」もみているし、時間が合ったら、食事時に昼ドラ「嵐のくれたもの」を見ていると言う…
これが、昼ドラ特有でめまぐるしく展開。はまると大変なんですがね〜
とりあえず、最初は見てなくて、途中から、なんとなく見ているという。

土曜日のWOWOWでの「CSI」シリーズと「コールドケース」も録画して、見ているという…

なんか、書いていてしんどくなってきた。

そうそう、「イケメンデルの法則」というバラエティが、あるんですが、荒木くんが出ていた。
米原くんも。
前からあるのは、知っていたんだけど(知らない男子ばっかでは、ね)今回はじめてちゃんと見てみました。
ひょっとして、関西テレビ製作だけど、関西だけのオンエアなのかも…
だって、最後のお仕事情報が、関西限定のお知らせだったからさ。
荒木君も「十二夜」上演中で、大阪ABCの情報だけでした。←チケット完売しているのにね。

まあ、あれですね。
面白かったけど、一番若い米原くんは、可愛いっこぶりっ子でしたが、まじで可愛かったです。
彼って、生の舞台よりも映像向きなのかもしれないなあ。

最後に荒木君の下着姿がみれるという罰ゲームがございました(笑)

そして!!
いつのまにかパンジーメイズのブログが出来ておりました。(はやっ)
十二夜のブログの更新もままならないというのに…
とうとうチケット情報局も十二夜バージョンは、開催されないまま。このまま、フェードアウトしてしまうのかしら?


りの |mailhome

My追加