‖ ひびひより日記 ‖
DiaryINDEX|back|next
2010年01月15日(金) |
ちょっと振り返ってみた |
なんだか、バタバタとしています。 昨日は、財宝の福袋の到着を待って、健康診断にいき、胃のレントゲンと乳がんのマンモ検査。
午後から、お出かけ。 その帰りに、阪急にお買い物。 秋から買いたかったハリオのガラスポット(割れてしまったので) 阪急だけが、在庫しているもんだから、梅田にいったついでにと思いつつ、なかなか、阪急までいけませんでした。 まっ、階上にあがらないとだめだからね。 昨日は、一人だったので、気がねなく… 途中で、3コインショップで、買い物したし、阪急で、北海道物産展してたし、 ガラスポットだけでなく、いろいろ買って帰りました。 もっとも、旦那からの電話で、カキを持って帰ると聞いていたので、 晩御飯は、カキ鍋だったので、海鮮類は、あきらめて、ホエー豚のソーセージと、ロイズのチョコチップスを買い。 1階では、久々に天ぷらを買って、神戸で並んで買ったエストのシュークリームを。
阪急、まだまだ、改装中なんですが、暮に一部がリニュアールオープンしたんですが、キレイな売り場だったなあ〜。 とものすごく、久しぶりに行ったのが、バレバレでございます。 なんか、ペルソナのカードを出したら、ハリオのポットは、5%引きでした。 あと、なんか、ポイント制もあるような…よくわからないんだけどね。 まあ、阪神と共用できるから、便利です。 もっと、デパートで買いものしたら、お得なんだけどね。(笑)
さて、夜は、広島のカキを鍋にして〜。 ささがきごぼうも入れて、美味しかったです。残りは、明日、カキフライに。 これも揚げたては、すっごく美味しいです〜。 あっ、明日は、芝居だったなあ… 帰ってから揚げるのか〜、うーん。ちょっとメンドーだなあ。
でもって、久しぶりに観劇でございます。 楽しみ〜♪
「トーマの心臓」も稽古が始まったもようです。そして、ブログも。 「十二夜」の時のように中途半端にならんようにしてくださいね。←あれは、ひどかったから。 改めて、トーマのキャスト表を見てきました。 むちゃ、新鮮ですね。 5人組が、総入れ替えっていうのが、大きいのかな〜。 これまでは、アル役だけが入れかわっていたという印象が強かったし。 で、船戸さんのミュラー校長も山崎さんのシドもね。 山崎さんって、ユーリだったんだもん…時の流れってすごいわ。としみじみ思ってしまいます。
大ちゃんもアル、アデール、シャール、シェリー。サイフリートときて、オスカーだもんな。 アデールは、BSでの2000年トーマの映像でしか、見てませんが… カツラが微妙に合ってなくて…っていうか、河内さんと夫婦というのが、すごかったのかもな(笑) シェリーは、2003年版は、ごっつい美人さんでしたよ、ショートボブのヘアスタイルが、似合ってたしね。 (ビジュアル本のモノクロ舞台裏を参照←どれもメイク中のショットあり) シャールにいたっては、もう2003年は、引きこまれてしまいました。 エーリックにちょっかいかけて、バッカスに怒られて、それでも心配げに様子を伺っていた姿が… 本来なら、中央の芝居に目が行くはずなのに、横目でしっかりとシャールの細かい芝居を見ていたという。 まっ、このときにほんまに好きなんだなあと自覚した公演でもありました。
振りかえれば、2003年にFCに入り(大阪トーマの席の悪さにショックを受けて)トーマ観劇前でしたが、 1月の大ちゃんの外部公演に東京に行って、 「OZ」では、ムトーにだだはまり〜、すっごくテンション上がった初演の「OZ」でした。
そういや、しばらく振りに「OZ」やってもいいよなあ〜。
|