‖ ひびひより日記 ‖
DiaryINDEX|back|next
名古屋トーマのチケットも到着いたしました。 なかなか、見やすい位置では、ないでしょうか。 最前だとそこそこ大きな劇場は、奥が見づらいので。 まっ、舎監室側なのが、なによりでございます♪
曽世さんオスカーは、どうだったんだろうなあ〜(友人と分けて取ったんで。報告は、夜かな)
さて、黒執事の当落結果は、明日の昼だし。もう、無事に取れているんだかドキドキですよ。
でも絶対に無理だろうと思っていたチケットが当選したので、その見返りが若干恐いです。 あっ、番号が2つの理由が判明。(電話を無駄にかけてしまった…料金分が…) コンビニ支払いにしたせいでした。支払い番号とチケット発券番号でして、良く聞いたらわかることだった。 でも面倒ーー!! 支払いしてから、チケット発券は、後日って…。 支払いも締め切りがあるんで、その後なのよね。これなら、クレジット支払いにすれば、良かったかな…。
まあ、席が早くに判明するのは、便利なコンビニ発券なんですが… 近場にあるだけ、よしとしよう。
というわけで、トーマ遠征3日間、ぎっしりマチソワ3連ちゃんとなりました。 すげー、地元でもやらない日程ですわ。(笑) 偶然、みたい公演がトーマ遠征にかぶっていたから、なんだけどね。 体調を整えて、頑張ろうーー!! ホテルも押さえたし〜(いつものホテルよりも数百円安いとこ)
ネットの 「がるパラ」 で大ちゃんとマツシンがピックアップされております。 この写真が超ステキ!! 珍しく、大ちゃんがキレイに映っているんだもん。 なにげにいい感じのヘアスタイルじゃないですか?毛先をふんわりさせて、 ストレートに前髪がちょっと落ちる感じが〜♪♪♪←ハートマークがつけられないんで
ひゃあー、オスカーがエーリクを餌付けしているし〜♪
しかし、アップ当初、大ちゃんの役名がサイフリートだったのには、笑った。 今は、訂正されていますけどね(笑)プレゼント応募のひとこと欄で、指摘しておきましたから〜。
お互いがガンコもの〜って、そして、同じAB型だったんだ(大ちゃんぐらいしか、覚えていないんで) 大ちゃんの面倒見がいいっとこってね〜。 率先して、動いてしまうみたいです。
あっ、そうそう、モバイルの特集も2月は、大ちゃんです。(楽しみ♪でもなんか、答えがうっすらと想像できるんですが…) 荒木君の大ちゃんへのコメントというか、出会ったときの印象が「ポスターの人だ」って(笑) ??だったんですが、「MOON CHILD 月の子」のポスター貼りの仕事を入団してからやっていたというので。 なるほどね、と納得。
ルクステのコーナーは、姜君。 彼もいい人だよな〜って、いうか、いい子だわ。 ジュニ5でのレターコーナーも真面目だし(ただし、オノケンは別) なんか、でっかいけど可愛いんだよな。 及ちゃんに絵の指導を願うとこなど(笑) 久しぶりにLifeでの舞台でも見てみたいなあ。
|