‖ ひびひより日記 ‖
DiaryINDEXbacknext


2010年02月25日(木) 僕等のチカラで世界があと何回救えたか

急遽、見てきました。

RUN&GUNの舞台。フットボールアワーの岩尾さんも出ているし〜、ということで。
巷では、なんか、重いテーマとか言われたので、ちょっとビクビク。

なんだかな〜な思いでした。
14才のまま成長していない梶島(宮下雄也)の壊れ具合が恐ろしかったです。
結局、どこか壊れた気持ちを持ったまま大人になった人間が、世間で言う今凶悪な事件をおこすのだろうか?とか
思ってみたり…。

まあ、壊れてしまう心を持った背景が見えない本だったんで、いまいちインパクト感が迫ってこなかったんですが
それでも首を締める手触り感などは、とてもリアルでした。(この表現がいっちゃん恐かったかも)

RUN&GUNの4人がそろった舞台は、初めて、上山くんや、米原くんは、まんまな役柄だったようで、はまってました。
で、宮下くんは、「BANANA FISH」の英二役しか、見ていないんですが、
なかなかいちゃってました。
ほのぼの系では、なかったのか!!
永田君は、一度TVドラマで見た事あったかな〜、ってぐらいでしたが、ロンゲにビックリ。
彼が一番身長もあって、大人な感じにみえるかな。

でも一番びびったのは、パンフレットの値段費の高さ。
高すぎない??3分の1は、おまけに付いていた写真なのか?
京橋花月では、反対に安くてビックリしたけどさ。

あと、タイトル長くて覚えられないです…
客席は、若い女の子が多かったですね〜。そして、なぜか、おばちゃんずがここは、新歌舞伎座か、明治座ののりで、喋る喋る(笑)
男の人が思い余って、注意してました。
なんか、場違いなおばちゃんず(おばあちゃんというべきか…)だったんですけどね。



さて、昨日は、日記をかくつもりが、うたた寝過ぎて…だめでした。

とりあえずは、真央ちゃんがトリプルを飛べて、良かったです。
明日もドキドキ忙しい日になりそうです。

今日、アラケンの外部の話が出て、そんなの書いてあったけ?と
外部情報を捜して見たけど、わからず…
で、6月に松竹座に出演と言うことだったので、調べてみた。

『愛、時を越えて 遥かなる時空の運命』
ってまた、タイトルが長い!!
時代劇です。
宝塚OGの二人が主役です。山口馬木也さんも出ます。
なんか、ゲームソフトの舞台かのようなタイトルですよね。
マンガにもあったよな〜。
チラシの顔写真もでているので、そこそこ出番は、あるんじゃないかしら?

まっ、とりあえず、大阪だけのようですが。
6月は…大阪でスリーメンです。松竹座なので、長い公演だし、友人の大丸カードで安くチケットが入らないかしらね〜。
3階席でもいいけど(チケ代がお高いですから)

おまけに一言
船戸さんのブログに登場したタバコに火をつける大ちゃんの指がステキでした!!
いい写真をありがとう〜。

そして、オスカーのヘアは、やはりパーマ毛決定のもよう…いい具合になっているといいな〜(ちょっとビクビクしています)
がる☆パラの写真のヘアスタイルでも良かったんだけどな〜。


りの |mailhome

My追加