‖ ひびひより日記 ‖
DiaryINDEXbacknext


2010年03月31日(水) 3月終了

やっとこさ、日常が帰ってまいりました。
4月は、いまのところ1本も観劇予定がございません。
でも5月は、またラッシュ?
っていうか、黒執事があるからなんですが(笑)
まだ、決めかねていないのが、スリーメンのLチームを見るかどうか…
大阪に着てくれたら、悩まずにすんだのになあ。

切実にお金を工面しないと…っていうか、
仕事を見つけないとね。それが一番なのです。

今日は、ブルーレイを買いに近所のジョーシンへ。
うーん、結局500GBは、新製品がGW前にでるらしんだけど、結局、1TBを買ってしまいました。
TVと変わらん値段だったんだけどね(笑)
ストレスなくダビングしておきたいというのが切実な思いでもあったので(ようするにBSの放送に間に合いたいせいもある…5月ごろかな?)
それでも店内に在庫がなくて、1週間待ちでした。

先日は、TVボードも買いに行き、昨日届きました。
良く考えたら、DVDを出し入れするのには、前面フラップタイプは、問題だったけど、
なにやら、willや、ボードーを収納するスペースがあったので、決めてしまったという…。
ネットと違い、配送料がサービスだったし、見た目は、カッコいいんで(笑)

上手い具合に、レコーダーをすべて、はずし終えた頃にやってきたので、タイミングがばっちりでした。
私、これでも配線できる人間なんで、家具屋さんが帰ったあと、DVDレコーダーをセッティングいたしました。
実は、配送時間が、いつもTVを録画している時間帯だったこともあり、
はずしたレコーダーを1階の小さなTVにつなぎあわしたりもしていました。

関西では、4チャンネルで「チャングムの誓い」が放送されており、7話くらいから見始めました!
つなぎの悪い吹き替え版ですが、見ています。
もうわかりやすい設定で、主人公が意地悪されつつも勝ち登っていくという展開が好きなんで、面白いです。
一昔前の「細腕繁盛記」みたいな…のり?←古い…ドラマですが(笑)
それに韓国の宮廷のようすもちょっと楽しいです。


4月からは、サイトもちまちまとすることもあったりするんですが、
取りあえずは、日常に戻れば、溜め込んだマンガを読んだり、映画もみたりと。


りの |mailhome

My追加