‖ ひびひより日記 ‖
DiaryINDEXbacknext


2010年04月10日(土) やっとこさ…

抜糸は、月曜日なのですが、顔の腫れが引きました。
本当にどうなることかと思うくらいの腫れようでしたからね(笑)

で、昨日は、体操の日だったのですが、大事を取って休みました。
昨日の朝は、まだ若干、目の当たりの腫れも残っていたので…
私の目、右だけが二重なんですが(ぞくにちんばという)、それが一重になってましたからね〜。
でも今朝は、二重にもどってました。

ふぐ料理はダメだったけど、明日の法事には、間に合いました。
まだ、口の中の糸が気になりますが、
2日前から、夜ハミガキをおそるおそおる、患部あたりをなぞり始めましたので。

実は、手術後は、ビールとガムを絶ってました。
ビールは、明日になったら、飲もうかな〜。でも今夜でも平気そうだけど(笑)
ガムは、抜糸してからだな。

さて、昨日は、やっとこさブルーレイが到着いたしました。
キレイです(涙)
これまでDVDに入れていたものも割とキレイに見えます。(旧アナログDVDレコーダーでは、ぼやぼやしていたけど)
もちろん、市販されていたDVDソフトもキレイに見えた〜。
画面が大きいTVだと旧レコーダーでは、ぼやぼやだったから。

やっぱり、録画したものも新しいレコーダーだときれいです。
しかもダブルレコだからね。
残念ながら、「風が、強く吹いている」は、間に合わなかったです。残念。

そして、問題は、B-CASカード。
ブルーレイにも付いていたのですが、うちは、WOWOWに入っているんだけど、
録画をするなら、ブルーレイに解除されたカードを入れなくては、ならない…。
しかし、TVでWOWOWをみるなら、レコーダーからしから、見れないというジレンマが。
2つ解除したら、楽なんだけど費用がかかるんで、致しかたありませんです。

そんな仕組みになっておりました。

新しいブルーレイは、いいわあ。
でもまだ、ディスクは買ってないし、本来のブルーレイとしての使用は、まだしておりませんが(笑)

顔の腫れがひいたのと、ブルーレイの到着にやっとこさ、気分上々になりました。

月曜日は、新しいメガネと、抜糸。
証券会社からもお金を引き出したので、その入金もあるので、それでピースと花組芝居のチケットを買いに
コンビニ行こう。


りの |mailhome

My追加