‖ ひびひより日記 ‖
DiaryINDEXbacknext


2010年05月06日(木) GW終了

っていうか、
やっと暖かくなったかと思ったら、この暑さは、何?
すでに夏が来たという感じですな。

というわけで、GWが終わったので、今日は、掃除にはげみました。

映画、猫写真展、墓参り、休憩、丹波篠山、ルノアール展、お休み。
という日程でした。

とくに丹波篠山は、電車で行ったら…遠かった。…JR運賃も高かったです。(バス代も含めて、ひとり4000円近くかかったよ)
私は、句会で二度ほど行っていたので、別段、どっちでもよかったんだけど。
でもまあ、旦那が「丹波お菓子の里」というのにどうやということで行ってきたのですが…
そこで1日過ごせるわけでもなく…昼ご飯を食べて、お菓子を買ったら、もうなにもする事がなかったので、
そこから篠山城跡まで、バスで向かいました。
城跡なので、ただ景色を楽しむだけなんですけどね。
なんだかな〜、って感じでしたが(とくに私は、2度目なんだから)
でも昼ご飯のさくらチラシ寿司セットは、煮物に牛の佃煮、湯葉の刺身など美味しかったです。
お菓子とかもいただきもので、美味しかったのを買ったり、
あと、焼き栗ポンというか、でっかい栗が美味しかったです。
これも以前、遊びにいったさきで買ったら、美味しかったからね。

やはり、篠山は、秋に行くところだな。

ただし、行きも帰りも電車や、バスも座れたことが珍しかったかな。

あと、「ルノアール展」ですが、ランチしてから、テクテクとJR福島駅から歩いていったのですが、
予想通り、すごい人でした。
作品も地方の美術館が持っているものとか多かったし、まあ、見たことのなかった作品が多かったんで。
オルセーとかからは、小作品しかきてなかったしね。
しかし、それでもまだ入ったときが、マシだったようで…
出ると外まで人が入るのに並んでいたのに、びっくりでした。
入場制限もしてたしね…。
相変わらず、美術展って、混んでいるのね。

近場でのお出かけは、昼前に家を出てたので、ラクチンだったんですが、
おかげさまで、夜は、ダラダラ過ごしていたので、片付けもできないままでした。

なので、天気の良い、このときの一気に衣替え!!
電気ストーブを片付け、扇風機を出して、ホットカーペットも片付け、夏仕様になりました。
まだ、2階だけですがね。
服は、昨日の休みに替えました。
そして、今日は、半袖Tシャツで過ごしています。

うーん、30日は、ブラウスきて、ジージャン着ていても風が結構吹いていたので、涼しかったというのにね。
ルノアールでは、同じブラウスを1枚だけで、十分でした。

これでお天気も落ち着いてくれるといいんだけどなあ。


さて「黒執事」も開幕しているようですが、なんだか、落ち着かない感じの展開になっているのか??
まあ、いえることは、使用人ずは、あまり出番は、ないらしい。
そうだろうな〜って、思ってはいたんだけどね。
大阪は、赤坂ほどは、大きくはないと思うんで…見やすいといいけどな。

まっ、その前に「薔薇とサムライ」だ。
こっちのほうが、お金(チケット代もそれなりなので)をかけているから、
派手なエンタメを楽しみたいです〜。

GWよりもその後ののほうが、私は、ずっと楽しみなんだよね(笑)


りの |mailhome

My追加