‖ ひびひより日記 ‖
DiaryINDEXbacknext


2011年01月16日(日) 遠い銀河から

無事に異世界銀河から帰還いたしました。

戦国鍋を見にいったはずなのに…なぜか、そこは銀河でした(笑)
うーん、ある意味そういうことに刷りかえる鍋ってすごいかも。

あっ、でも楽しかったなあ〜。
ほぼ、ネタモトがわかっているので。

えーと、大阪がまだ残っているから、ネタバレしちゃ、だめかもしれないので、また来週にでも。

ただ、信長さまが、本能寺で、亡くなってしまうところから話がはじまるので、
そうそうに出番なし??
と一瞬不安になりましたが、最後に美味しい台詞を吐いてくれたので、満足♪
きゃー。扇子で肩をたたくポーズが好き〜!!
他は…また後で(笑)←じらすことじゃないけどね。

abcよりは、出番があったことにほっとした(笑)


さてさて、はじめてのサンシャイン劇場。
駅から遠いわ、はじめてだったので、適当にいったら、方向感覚がわからずじまい…
でも帰り道でやっと認識した。
まだ、あうるすぽっとのほうがわかりやすいです。

そんな文句をたれつつも…
なぜか、昼公演後にぐったりしてしまいました。
寒いということで、観劇に不向きなダウンコートを着て行ったんですが…。
少し、早くに着いたので、東京駅でうろうろ遊んでいたせいか、人ごみにまぎれていたせいか、
咳も出るし、風邪っぽくなってました。

だか、しかし、夜公演で再び、復活。
らんまるとの絡みは、こっちのほうが良かったしね。
大ちゃんお薬と夜行バスで、爆睡したおかげで、朝には、すっきり(笑)
睡眠が大事だと実感いたしました。

でも予想通り、大阪駅も寒かったけど、地元につくとなおさら寒い…
日曜だったので、電車も空いていたし、とても寒かったです。
電車の中でダウンコートの前を締め、マフラーを巻き、手袋して過ごすって、どうなんよ(笑)
暖房は、あまり効いていなかったもようです。←一番の防寒仕様


帰宅したら、猫グッズと猫ご飯の荷物が届いており、午後に「11人いる!」のチケットも到着しました。
今回、楽日前の週半ばに行くことにしたので、東京は、いい席でした。
大阪は、まあまあかな〜。


蛇足ですが、とうとう近所にセブンイレブンができます!!
これで、チケット発券が全部できるようになりましたわ。
ローソン、ファミマとすべて、徒歩10分でいけるしね〜。
チケット発券のために放浪することもなくなりました(笑)

宝くじも年忘れラッキー賞3万円の4桁が3桁だけ合っていて、あと1つというところでした。
だったら、3桁OKのところで当たりたかった…
宝くじでの野望。
東京にマンションを買おう(笑)

あっ、でもホテルの方が楽なのかな〜。掃除、洗濯不必要だから。

まっ、当たればの夢ですけどね。


りの |mailhome

My追加