はなこせんせいの日記
教育の現場の様子と気付いたことを折々の出来事に載せて綴ります。

2004年01月09日(金) 明けすぎまして・・・

 明けすぎまして・・おめでとうございます。
もう、七草も終わってしまいましたが・・
みなさま、今年も宜しくお願い致します。
 16年は幼稚園でいろんなことがあります。
情報を集めてたくさん参加してくださいね。
 さてさて、今学期もいよいよ始まります。
新学期に向けて、今日は職員会議をもうけました。
どの先生もそれぞれのめあてをもって保育に取り組む決意まんまん!
 私もぼんやりとしていられません!!
5日からはじまって、そろそろ調子も戻ってきたところですし、子どもに会うのが楽しみです!!
 不思議なもので・・・子供達に会うと、本当にパワーをもらいます。ピッと背筋がのびて「今日もがんばるぞー!」と気合が入ります。
 たまに元気がないときは子供達から「先生元気ないよ」と気遣われたりして・・これじゃいけないと気力が出てくるのです。
 だから、お休みはプライベートでリラックスなんていうのは1日ぐらいでしょうか。段々子どもが恋しくなってきて、幼稚園が始まるとほっとします。
 先日も、お店で虫眼鏡の素敵なのを見つけて、「これきっと人気者になる!!」と思わず2個も買ってしまいました。
 火曜日はどんな絵本を読んであげようか、ワクワクしています。
 まっていますよ!風邪等ひかぬように気をつけて3学期登園してきてね。
 保護者の方も笑顔でお会いしましょう。


 < 過去  目次へ  未来 >


はなこせんせい

My追加