2011年01月31日(月) |
応援ありがとうございました。 |
今日は、ドッチーボール大会でした。 年長さんが 保育園の年長と交流をはかりながら ゲームも楽しみます。
小学校へ行くと、一緒になる子ども達もいるので よい機会になりました。
混合チームをつくり 話し合ったり 役割りを分担しておこなっていました。
保護者の皆さんも沢山応援に来てくださいました。 ありがとうございました。
ストーブの調子が悪くて 非常に寒い中でしたが(子ども達は動いているのでよかったのですが) 熱気だけはあふれていましたね。
先日、年長をつれて 国体のフィギヤスケートを見に行ってきました。 バスまでの時間で、十分見られなかったものの 子ども達はそれぞれに印象深く見ていたようです。
応援されると言うのは 大人も 子どもも きっと心強いものです。
スケートの選手も 各県から集まっていますが 青森っ子のエールを 受け止めてくれたでしょう。 平日で大人が多い中 子ども達の声は、とてもよかったよとは 他のお客様の談。
年長児は卒園していきますが 私達は いつまでも 子どもと 保護者に この場所からエールを送り続けています。
2月になれば、卒園まで本当にあっという間。 時間の1つ1つを 大事にすごしていきます。
涙の時期です。
副園長 松橋でした。
|