2004年01月01日(木) |
縁起悪いったら…(ーー; |
みなさま、あけましておめでとうございます。 よい年を迎えられましたでしょうか? あたくしはまりもっちとさくらちゃんと、TV見ながらチャットしてて、ジャニ話をしながら年明けを迎えました。 ジャニーズカウントダウン見てたのでね(^^; おつきあいありがとう、おふたりさん。 年越しチャットってのも楽しいもんスね。 しかもジャニーズの豪華な顔ぶれを見ながら(*^_^*) けっきょくハガレン話をほとんどしなかったが。
あ、そうだ、チャット中に話題に出た半獣のことで思ったのですが。 半獣に頭のいい人が多いのは、環境のせいもあるってなこと。 国によって待遇の違いはあるものの、確かにマイノリティな彼ら。 そのぶん自分の存在意義とかについて考えることも多いのでしょう。 特にあまりいい待遇を受けれない国なんかでは、半獣の人にとって、自分に正直に生きる(楽俊のように獣の姿で生きる)か、偽って人の姿で生きるかの決断はたいへんなことかと思われます。 どっちをとっても、楽な生き方ではなさそうな〜。 で、それって、どこかゲイの人に立場似てるかもと思ったんですな(笑) カミングアウトして自分に正直に生きるか、隠して自分の気持ちすら偽って生きるか… 自分ではどうしようもない部分で人と違ってるという意味で、似てるなと。 楽俊やカンタイさん(漢字に自信がないのでカタカナでごめん)がゲイって意味ではないですぞ(^^;
昨日は雨がぱらついてましたが、今朝にはいいお天気に恵まれたので、予定どおり着物で初詣に行って来ました。 あ、ラストサムライ見たからとかじゃないです(爆) まだ見れてませんからラストサムライ。 なんで急に着物着たくなったかと言うと、京極夏彦を読んだから… どっちにせよミーハーな理由だな(ーー; ほんで、突然そんな気になったもんで、むか〜しのウールのアンサンブルに小物も新調する余裕もなく、昔に買ったままほったらかしだったものをつかったのですが… 初詣に向かう途中でぞうりが…!! 鼻緒が切れたわけではないのですが、なんせ安物だったこともあり、見事にのり付け部分がぱっくり割れてしまったのです(ー□ー; 鼻緒じゃないけど不吉じゃん(>へ<; 新年早々にもう〜。 今年無事に過ごせるかしら、アタシ… ふたつに割れたぞうりを手に、途方に暮れましたですよ。
おみくじは小吉でした。 去年は凶だったのよね、そーいえば(ーー+ それでもなんとか一年無事に(?)過ぎたけどな。 今年も無事でさえあればいいや…
帰り道、ファミマで水戸黄門フィギュアを買ったら、『うっかり八兵衛』でした(ー▽ー もしや、うっかり八兵衛な一年… いやいや、とにかく無事な一年で…
『お銀入浴中』がちょっと欲しかったな…
え〜、そんな年明けでしたが、今年もよろしく(^^)
|