昨夜は延々友人とメッセンジャーで恋愛談義。 ん、最初は就職の話をしていたはずだったのにな。 友人が「就職しないで、結婚したい」とか言い出すから。 そこからいろいろ発展していったのか。 つうか、結婚の話から恋愛につながるのが…最悪だ。 しかし、あたしがあんなに恋愛について話すのは珍しい、と思う。 最後まで2人の意見は相容れず、友人に「あたしはナギサのようには考えられない」ときっぱりと言い切られてしまったよ。
どーして人はもっと自由な関係を持つことが出来ないのか。 人と関係を持つとなると、どーして枠にはまってしまうのか。 所有欲はどこから出てくるのか。 好きだから=所有欲って図式は成り立たないと思う。というか、そう思いたい。
ジェンダーを言い訳にするわけじゃないけど。してしまっている。 勉強するにつれて、恋愛するのが億劫になってきてる。 凄く好きな人が出来たらあたしはきっとその人を所有したくなる。 それが嫌、そんな自分は見たくない。 もうねーそんなこと考えてる自分が最悪だと思う。 前に好きだった人に「彼女が出来た」と言われて、ちょっと安心した自分がいたし。 対人関係の前に自分の中の決着がつかないというか。 そんな自分を本当に馬鹿だと思う。 結局自分で枠作ってるだけじゃんか…恋愛はこうあるべきだって。
|