-
2003年09月30日(火) おはよう?ございます
朝の4時14分をまわったところです。 えぇ。 気づいたら寝ずにこんな時間です。 7時頃に眠気のピークが来たんですがね。 寝ずに寝ずに。 気づいたらこれ。 家についたら眠気が飛びました。 私の眠気薬がここにいないからでしょう。 さて、でも5時半起きの予定なので、 いい加減寝ないとやばいでしょう。 えぇ。 寝ましょうか。 オヤスミ。
-
2003年09月25日(木) ははん
久しぶり?に5時半起きのまりんです。 おはやうございます。 オーラで、眠くなったりも致しましたが、 今現在はどうにか目覚め。 3時間睡眠なんですけどね。 なんて。
-
2003年09月24日(水) なぜか
今日は懐かしい人との出来事。 いきなり電話が鳴る。 誰や。 と思って出たら、懐かしい高校の同級生。 そして、語らう。 遊ぼうね。 なんて。 いつになることやら。 でも、よかった。 懐かしくて。
そして、帰りに駅で中学の同級生に会う。 帰ってきてたんなら連絡せぇよ。 って話しつつ、 彼氏ができたそうで。 あらあら。 若いっていいわね。 そして、もうすぐ帰るってさ。 なんだよ。 遊べねぇじゃんってね。
そんな日々でした。
-
2003年09月23日(火) カラオケ
煙友がいるということは、 なんてすてきなのだろう。 心地よい気分です。 親近感が沸く。 一人では惨めで、隔離された気分。 二人は楽しくて、おもしろい。 そして唄う。 みつるぅ(〃▽〃) みつるに聞こえて仕方ない。 困った。 あーあー。 ここはどこですかー。 はっ。 隣はみちゅる…。 なんてこった。 そして、あっさり3時間ちょいは過ぎたのでした。 からあげがんまかった。 いつものあの受付兄さんはいなかった。 若い兄さんが運んできた。 ナイスなステキ兄さん。 そして、中島みゆきで死。 イエモンで死。 ちょっとだけあの子の声になる。 久しぶりで、あの子の声を忘れた模様。 君はまだ覚えてるのね。 ずるいわ。 そして、ぐろーぶ、すぴーど、すずきあみ、あーす、はまさき。 高いとこ取り。 驚かれた。 でもぐろーぶは唄いやすいの。 マークのとこ意外は… カラオケってステキだわ。
そして夜はすき屋。 すき屋初の彼。 なんだか話題がおもしろかった。 夜のすき屋で団欒。 それもまたおもしろい。
-
2003年09月22日(月) まったり
あたしはあまり眠くなかったんだけど。 むしろ目が覚めちゃって。 余裕すらでてました。 結局寝たけれど、微妙な眠り。 そんなのを何度も繰り返して、 看病しつつ、パスタ食べて。 そんなまったりな生活もいいかもなんて。 そんであとは何したっけ… みるきぃうぇい行ったんだっけ? 記憶が不確か…
-
2003年09月21日(日) 祝いといきたいところが
彼は夕方登場した。 酒を持って。 昨日メッセで呼んだから。 迷惑じゃなかったかしら。 そして、飲んだ。 荒れた…。 なんていうか、自分は酔ってませんけど。 強くなったのぅ。 だけど、2人?ダウン。 ちゃんとお家に帰ってくれてよかった。 そして、看病。 看病好きなまりんには、 苦痛なんて感じさせない。 頼りにされてうれしい限りです。 だから謝るのはやめましょう。
-
2003年09月20日(土) 明日は
いよいよ卒検です。 えぇ。 てきとーにやります。 やる気なし↓ 夏休みも残りわずかですね。 そんな気分です。 どーでもいいですけど。 投げやり↓
昨日は高校の時の友と飲みでした。 5人でした。 最高に爆笑しました。 そして酔わなかった。 アリエナイ。 酒には弱いんですょ。 でも楽しかった。 やっぱ飲みはいいっすね。 懐かしくてよかった。 またいつか…
-
2003年09月18日(木) にゃんこ
昨日、にゃんこが向かいから走ってきたので、 普通の猫なら逃げるだろうな。 と思って、にゃーって言ってみたら、 すり寄ってきました♪ 歩くと追いかけてくるんです。 途中でふと見えなくなって、 あれ?と思って、にゃー?って言ってみたら、 足下でにゃーって鳴いてびっくりしました。 すごい人なつこくてすりすりしながら足下を歩くんです。
 もぅかわいくて、 みしぇ宅に行く途中だったんですが、 みしぇ宅まで連れてってしまいました。 だって追いかけてくるんだもん。 それで、みしぇがミルクあげてました。 さいこぅにかわいかった(〃▽〃)キャー♪
 いやぁん。 もうパパラッチ状態。 取りまくり(/▽\)きゃー♪
 また会えるといいなぁ。
今日は自車校でテストやったんですが、 100点中90点以上3つとるか、 95以上と90点以上1つづつとるか、 しなきゃいけないんです。 それで、89点と82点とってやる気しねぇと思って、 午後また受けたら、 92点と91点とれて。 あと1つだわと思ってたら、 教官がやさすぃくて3つまでなら教えてやる。 とか言いまして、 3つ教えてもらって92点でした。 さすがに勉強しないでやったらだめですね…。 でもこれで明日は高校の友達に会えそうです。
そして、技能の時は、 またもやブルガリの彼とドライブ気分。 ステキでした。 おもしろくていいです。 もう一人の時は山道行ったんですが… もうやな奴だったわ。
-
2003年09月15日(月) 男鹿
思いつき?で秋田まで。
 夜だったので、何も見えなかった。 だけど、海な感じがいい。 遠出が楽しい。 一緒にお出かけが楽しい。 往復300キロ。 お疲れ様でした(*- -)(*_ _)ペコリ また今度昼間にね。
-
2003年09月14日(日) 終わり
インターンシップもやっと終わりました。 花巻産業祭りが始まってからは 毎日毎日忙しいというか、疲れたというか。 受付でチラシとか団扇配ったり、 抽選所で抽選の係してたり。 昨日は御輿担ぎました。
 コレを。 重くて左肩が痛いです。 そして知らないお兄さんに、 御輿を担ぎ終わったあとにセクハラされました。 ぷぷ。 おもしろいお兄さん達でよかったです。 って言っても半分ぶら下がり状態でしたが…。 半纏?を着せてもらう時に、 あのお方に手を握られてしまいました(〃▽〃) (妄想癖に注意) そして、 「おめぇほせぇなぁ。」と言われてしまった。 (≧∇≦)キャー♪ 大接近。 お茶とかドーナッツ奢ってもらったすぃ。 今日はインターンシップ最終日だったのに、 会えなかったのがザンネン…。 そしてちなみに着たのはコレ↓。
 あとは、こんな山車をみました↓
 また来年も御輿担ぎたいな。なんて。 言えばやらせてくれるっておじさんも言ってたし。 良い人たちばかりでよかった。 大変なこともおおかったけれど、 白金豚とか横手のやきそばとか食べれたし。 アイスも食べたし、すあま食べたし。 結構楽しめたし。 いいインターンシップだった。 疲れたけれど。 むしろあのお方がステキでした(〃▽〃)キャー♪
-
2003年09月11日(木) 無線LAN
ってわけで、 インターンシップ先でネットしてるのです。 無線LAN♪ 早いのなんの。 いいわぁ。 これ。 すぐにページが表示されちゃうんだもの。 うちのも無線LANにしたいのです。 できませんが… なんか今日の午前中はもう暇っぽいです。 だから遊び許可がおりたのだけれど。 ぷぷぷ。 午後は何かしら。
-
2003年09月10日(水) インターン1日目でした
なにやら、忙しいやら、 てんぱってるやら、 かにやらで、 気づけば10日。 はて。ここ数日何をしていたっけ? ってくらいに忙しいのです。
で、今日からインターンシップだったわけです。 日当1700円でました。 昼代ですけど。 インターンシップでお金もらえるなんて、 なかなかあり得ないことですよ。 喜んで頂きます。 これを励みに少しは楽しみたいと思います。 そして、交通費もでることだし。 今日はインターンシップ初日らしく、 つまらない仕事内容の説明。 そして、去年と同じように、 時間をもてあましてたって感じで。 午後は観光巡りチックなことを。 いろいろ一般人には見られない? ところを見たりとか。 花巻起業化支援センターとか。 興味深い点もありましたけど。 企業論と同じ感じでした。
明日は産業祭りの準備。 忙しいのか。 どうなのか。 日当日当。
-
2003年09月06日(土) ここ数日
気づけば8日でした。 今日は大好きな教官に チョコをもらってしまいました。 いやったぁ♪ すてきな教官でございます。 そして、友達と一緒に楽しく学科。 でも、私がインターンやってる間に 彼女は卒検。 そして金沢へ…。 寂しい自車校生活がまた始まります。 そして、23日に東京へお呼ばれ。 どうなのかしら…。
ここ数日はすごい早かったようで、 短かったようで。 何をしたかも覚えてないくらい、 早くて、 楽しくて、 うれしくて、 最高でした。 大変お騒がせなことも、 話し合いとかも、 いろいろあったけれど。 帰って来てくれてよかった。 それだけで救われた。 って感じです。 今は満たされてます。 生きててよかったゞ(>▽<)β" これからまた昔の生活に戻れると思うと、 それだけで幸せです。 あなたに感謝。
-
2003年09月05日(金) ドライヴ
好きな教官と乗ってると、 ドライヴ気分いっぱいでたのすぃ。 笑顔で会話しながらドライヴ。 夜走るのもとても良い。 自車校車に見えないからゞ(>▽<)β" 今日は一日中好きな教官でした。 うれすぃ。 たのすぃ。 明日もそうだといいんですが…。 やっぱり路上はたのすぃ。 40キロが遅くてイライラしますが…。 道がぐらぐらしてていい。
今日、2度左右間違えた…。 2人目の教官と、3人目で間違えたんですが、 3人目の時は、 「そこ右ね。」 って言われて左に曲がろうとして、 「違うよ。右だってー」 って言われて。 「あっあっ。すいません…」 って言って曲がったら、 「次の交差点左ね。前行った車の曲がったのと逆ね」 って言われました…。 わかってますってーゞ(>□<)β" でもそんな教官がステキ。 「そこのガキ2人、先やっちゃって」 なんて言葉使いが荒いのに、 やさすぃ口調な教官がまたステキ。 明日は誰かしら。
-
2003年09月04日(木) はふぅ
「Drコトー診療所」を見ようと思ったら… チャンネルを間違えてて、 テレビに現れたのは… 「Dr.コパ」でした(-_-;) オシイ。 コトーにでてる柴崎に似てるって言われた。 感じが。 柴崎に似てるんだったらよかったけど。 きっと幻を見てるんだ。
今日、自車校で初出会い。 「あの。いきなりであれなんですけど、 タバコいただけませんか?」 って言われちゃいました。 そして、仲良く会話致しました。 いやぁん。 また会えるかしら。 まだ第一段階だって言ってたけど。 かわいかったなぁ。 初出会いはステキでした。 そして、仮免試験の時に まにゅあるを運転してた人がめっさうまかった。 坂道もすんなり。 いいなぁ。うまいって。 一応仮免うかったからいいですけど。 これから厳しいです… テストもぎりぎり受けれる感じで、 チャンスが少ないし、 一番ハードな日は、 学科5つに技能3つで、 朝11時から8時までフル…
でもあと7日。 インターンシップがあるから、 1ヶ月かかってますが、 実質16日間。 ハードです。 合宿でもないのに…
-
2003年09月03日(水) ねふたい
今日は久しぶりに献血。 成分をやりながら、 みるっ☆みるっ☆みるもでポンっ☆ なんて見ちゃったり… 今日でやっと20回目。 でも何ももらえなかった。 でも別にほしくもないと思って、 言わずに帰ってきました。 けど、10回でももらったので、 きっと何かもらえたのでしょう。
そして、雑貨屋巡り。 見てるだけでもおもしろい。
そして、みしぇが探してた、 あのチョコ味の煙草を探しに。 ありまひた。 あの煙草屋に。 また迷子になりながら辿り着きました… ありえません。 何度間違えたらいいんだか。 でももう覚えました。 今度からは一発で行けるゞ(>▽<)β" そして、外の自販にはなかったので、 おじさんに聞いてみる。 すると、 「あるよー。 うちの店は他には置いてないものを置いてるから。 そういう風に覚えてちょうだい。」 なんてことを言われた。 ような。 でも確かにそう。 あの人がお探しのも、みしぇが探してたのも、 ブラストもあそこにはあった。 ないものなんてないんじゃないかって思う。 すごい煙草屋だ。 そしてその通りにまさに、他にはないものまである。 ステキなお店。
そんなわけでねふたい。 明日は修了検定ですょ。 一発合格といきたいところですが…。
-
2003年09月01日(月) なつかすぃ
気がしたのはなぜでしょう。 何か久しぶりにとても楽しかったような、 大変だったような、 でもなんか充実した一日だったような、 人間らしい一日を送ったような。 まぁいろいろとあった一日でした。 でもこんな日があってもいいなと。 人間らしく感情的になるのも、 たまには良いことかと。
そして、9月。 もう秋空なのか。 変な雲をみしぇと眺めてました。
今日はゴージャスにも好きなもの2種類を喰らう。 ありがたき幸せ。 そしてアイスも。 食べきれずに再度冷凍庫へ。 また今度会いに行く時に。 部屋を片づけたはずなのに? あまり片づいてなかった気が…? だって。だって。 ビーマニがおもろいんだもん。 だって。だって。 マトリクスがむかつくんだもーん゚゚(´□`。)°゚。ワーン!! ゲームでも車の運転は下手なようです…
|