Dynamite徒然草
Dynamite徒然草

2025年10月31日(金) PS!

博多駅前のこちらが……

一夜にしてはい、m9( ゚Д゚) ドーン‼

最高でした。いいゲームでした。7番もあの場所に居て欲しかった。でも、全員で上り詰めた3つの山でした。本当にありがとう‼

そして今夜は優勝セール飲み放題を堪能しております。ええ、こちらもありがとう。
ウエーイ🍺*(ˊᗜˋ*)و

そして全然関係ありませんがマウスは無線の静音が素晴らしいですな。
出端の頃は電池の消耗がひどかったりトラブル多くて使えたもんじゃありませんでしたが、今は2000円前後の低価格でも使い勝手の良い物があるので感動します。欲を言えばSサイズでデザインのかわいい静音無線マウスがもっと出回ると嬉しいなあ。

そして来年は絶対ホークスのマジカルペンライト買おうっと!
ペンライトもできればバッグに入れやすいサイズで作っていただけると喜ばしいなあ。←最小限の装備で移動したい民。

とにもかくにも、ホークス日本一おめでとうございます!ピース!(Professional Spirit)



2025年10月23日(木) ハラハラしたりニヤニヤしたり。

ハラハラはそりゃあCSですよ。
2戦目PayPayドーム行ったときはギータの3ランHR目の前に飛んできて、それはもうウキャー‼ってな感じで能天気に喜んでおりましたが、翌日からバッティングセンター並に打たれまくりの3連敗。アワワワワしていたところで神様仏様モイネロ様&救世主川瀬晃が勝利を引き寄せ、めでたく日シリの運びとなりました。いやいや良かった良かった。そしてギータハイボールうまかった。

🍺٩(ˊᗜˋ*)وゥェーィ‼

第6戦終わった日の夜、ほろ酔いのニヤニヤで通りかかった博多駅。ガラス面に貼られていたCSの巨大広告を剥がしているところに遭遇。

てことは……、

キタキタキタ……‼



キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!カッケエ……♡

いやあ、最高の夜でした。
でも日本シリーズのチケットは取れませんでしたっ‼ぐっすん。



2025年10月14日(火) ゴキブリ退治。

いえ、カサカサ出没する黒光りしたアレじゃなく、小ぎれいな身なりこそしてやってることがゴキブリ以下の奴を退治しただけなんですけどね。

詳細は申しませんが、私の隣で平気な面して違法なことやってるクソアマがいたんですよ。

周囲は見て見ぬふりですが私はゴキブリ見つけたら速攻ぶっ叩く習性なもんで、腕掴んで制止しました。それ違法ですよって。

したらあーた、逆ギレじみた面されたあげく「あーもう、こんなとこ出よっ!!」だと。

ケッ、とっとと出て行けこの馬鹿女とか思いましたが私はせっかくの楽しさが半減どころかマイナスになっちまって酔いも覚めましたわ。酒代返せ。

んー、でも世にはびこるゴキブリを退治できたんだからヨシとするかと気分変えられたのはその後の焼肉屋で肉食ってるときですけどね。ありがとう肉。ありがとうハイボール。この国が言いたいこと言えない奥ゆかしい人だらけなのをいいことに蔓延り散らかすゴキ共め、あたしゃホタテのロケンロールだから言いたいこと言うし許さんし人任せにしないし戦うからな。



2025年10月13日(月) 娯楽がありそうでないんやね。

久々に天神に行った。
台湾祭(市役所広場)と肉フェス(中央公園)→日帰り温泉という計画。

んでびっくり、台湾祭は8月の鷹祭天神夏まつりよりとんでもない行列と混み混み具合ときた。
あれこれ見て回って料理も見て、まあ雰囲気は楽しめたので並ばず肉フェスへ。
こっちは料理がまああるある系だったので、とりあえず珍しい系ビールを堪能し、なんかただガンガン流されているだけのあるあるな音楽を聴かされながらひとしきりくっちゃべったのちバスで温泉へ向かう。

んー、改めて思うがまあなんと福岡は娯楽がないんだろうか。
野球とサッカーやってなかったら、ろくなイベントや遊び場がないって感じ。

だから9月の放生会なんてもう非日常感味わいたい若者で激混みになるし、デパートで北海道物産展があれば、小金はあれども旅行にいく体力のない中高年で異常な程の大混雑になるんですよ。

天神にあれこれ新しいビルができても、所詮オフィスとホテルメインであとは飲食店(九州初上陸☆くらいしか宣伝文句がないやつか、どこにでもあるチェーン店)。

だったら毎日夜な夜な現れる屋台のほうがよっぽど娯楽だわ。もっと大事にしてあげて屋台。博多祇園山笠、筥崎宮放生会、十日恵比須正月大祭と並ぶレベルの貴重な文化遺産ですよ。

スポーツパークみたいのがもっとできれば良いと思うし、スケボーやボルダリング、ブレイキン、ヒップホップダンスとか楽しめる教室以外のオープンな場所みたいのがあればと思う。公園でやったら危ないとかうるさいとか言われるんでしょ?

私はライブハウスとかスポーツ教室があるから今すっごい人生楽しめてるけど、若い子たちなんて何かに打ち込みたくても環境整ってなかったらスポンサーでもいない限り断念せざるを得ないわけで。

なんつーか、ありきたりの飲み食いするところ「だけ」作るんじゃなくて、何かで盛り上がりつつ楽しむ飲食みたいな施設とかイベントが、ペイドの他にももっとできれば楽しかろうてと、妙に静かな台湾祭の大行列を見てつくづく思った次第。

とはいえ、休日を家でゲームとかイオンモールとかで過ごし育ったような子たちは別に、妙に静かなイベントや大行列でも慣れっこだったり楽しめてたりするのかなとも思いましたが。

え、私が命知らずの昭和生まれで刺激の多いバブル世代だからこんなかんじなの?うわーwww ←大勲位草生章。



2025年10月10日(金) いやあ昭和100年10月10日に最高のニュースを聞いた!

連立解消!!
高市早苗総裁万歳!!!

はー、気分がいいから酒飲みにいこ♡(祝杯)



2025年10月01日(水) モモンガかダボハゼか。

うちの全身真っ黒で愛想もこそもなかばってん愛らしい先住猫が、まだ生後2ヶ月程度のおちび猫に追いかけ回されている。

ヤマトは怒らないが激烈かまってちゃんな子猫に多少困惑中。
そりゃそーですよ。なんせおちびはお兄ちゃん猫をみつけるたびに爆走しては毎度毎度モモンガのように手足広げて飛びかかるんですから。なんちゅーやっちゃ。

てか、見るものすべて追っかけ回しちょっかいだしまくる、警戒心とか恐怖心のかけらもない実に子猫らしいナナチはヤマトとはまったくの正反対。

ヤマトはチビの頃から恐怖心と猜疑心の塊みたいな子だったし、出された食べ物にも警戒心まるだしでいまだに餌にがっつくことがないが、ナナチのダボハゼかってながっつきぶりはすさまじい。

んなんな言いながらめっっっっちゃ食べる。

私はとにかく先住のヤマトを優先し、ナナチは後回しにして優劣をつける。
ナナチはナナチで、自分をかまってくれるのはリビングの定住者であるオトボケ様と理解しているので、ソファーでべったり仲良くしている。よしよし。

良いかナナチ、お前の仕事は認知症ケアプログラムであると心得よ。オトボケ様の良き刺激、良き遊び相手としてこれからもしっかり働くのだよ。

そんならもっとうンまいもんよこせッ。


 過去の日記  目次  次の日記
書いてる人 : Dynamiteおかん
© 2000 Dynamite okan