F1.4 50mm
DiaryINDEXpastwill


2004年07月28日(水)


「臥薪嘗胆」
今はそのときみたいですわ。
釣りとちみが息抜きですわ。


2004年07月25日(日)



自殺者が過去最悪の数字を出したようです。
中でも、経済的理由が12%増の8879人だそうです。
経済的な理由の自殺者が増えてるんなら、
景気なんて全然良くなってないんじゃないのか?

「経世済民」政治家や官僚は、この言葉を思い出して欲しい。


何も死ぬ事は無いんじゃないか?
とは、今は思ってられてるけど、
俺だって、いつ「もう死のう」なんて思うかわからない。
ひどく疲れていて、
この先、
生きていても良い事が無いように思えてしまったとき、
人は自ら死のうと思うんじゃないだろうか?
自分も考えた事がある。とおもう。

死んだら全部終わりだけど、
全部終わらせたくなるときが人には有るってことだと思う。
全部終わらせたくなるときがあるって事もわかる。

そんな生きる元気を失っている人たちを、
元気づけられるような作品を作るのも、
全てのアーティストの持つ使命だと思う。

俺は、人を元気付けられる写真を撮れるようになりたい。

若いアーティストの話を聞いていて、
そんなふうに思った。

己の自己満足だけが芸術や音楽、
その他、全ての自己表現の行き着く場所ではないような気がするのね。

こんなこと思うのは、俺だけだろうか?





2004年07月21日(水)

ある文章を借りて、
自分に置き換えて書いてみる。

死ぬとか、生きるとか、
それらの意味とか、宇宙の事とか、
人間の事とか、関係の事とか、
戦争とか、平和とか、
可愛くてしょうがないあいつの事とか、
最近会ってない友だちの事とか、
昔にやらかした大失敗の事を後悔したりとか、
今やってる事とか.....

私の少ない脳みそは、
大体その手の、
「考えたってしょーが無いだろ」系の事で一杯一杯です。
ダラダラ考えて時間を無駄にして、
時間の無駄だから、
とりあえず現時点の結論をひねり出そうとして、
やっぱり出なくて、
そんなことしてる間は他の事が上の空になってて、
仕事で失敗したりとか、勉強が頭に入らなかったりとか、
本当に困ったもんだ。
こんなあたしにつける薬は有るんでしょうか?
無いならせめて、あなたとあなた達と笑い合いたいです。


そんな感じです。


写真をとらないと駄目だ。
もっともっと、たくさんの写真を。

「死ぬ理由は無いけど、生きる理由も無い」
と、ビルから飛び降りようとしてる人が、
見て元気になるくらいの写真を撮れるようになりたいなぁ。


そんな感じなのです。



2004年07月10日(土)

通学するほどに、同輩と交わるほどに大きくなると・・・・
子供は、自然に、彼らの好意を獲得しようとし、
また彼らの憎悪または軽蔑を避けるようになる。
・・・そしてまもなく、彼は、好意を獲得し、
憎悪や軽蔑を避けるには、
怒りだけではなく他の全ての情念も、
その遊び友達と仲間たちが喜びそうな程度にまで
抑制するほかに術がないことを知る。
こうして彼は自己規制という偉大な学校に入る。
(TMS.,p.145)




さて。
いろんな人が言うように、
これからは、圧倒的多数の苦しい人々と、
ごく小数の豊かな人々に分かれていくのかな?
まぁたしかに、19世紀のヨーロッパを目指してる。
と仰る通り、
被支配階級の人々は、
19世紀ヨーロッパの状態に近く成ってきてるかもね。

当時は10歳前後の子供が10時間労働を強いられ、
1年程度で体を壊して、親元に返されても、
すぐに死んでしまったらしい。

今の底辺の労働者は、
「契約社員」なんて言葉で働いている。
保証もなければ、
待遇も悪い。
時給は良いように見えても、
一生のトータルではぜんぜん低い。
正社員に登用されるのも、
全体の10%程度みたいだ。

政府はこれを目指してきてるみたい。
上手くいってると思う。

確かに、教授の言うとおり、
19世紀のヨーロッパの事を知らないから、
19世紀のヨーロッパを目指してる。
なんて、平気で言えるし。
19世紀のヨーロッパの事を知らないから、
19世紀のヨーロッパの事を目指してる。
なんて、誰かが言っても、
誰も文句を言わないんだろうね。

アダムスミスの弟子だ。
なんて言っても、言葉を借りて居るだけで、
目指しているモノはぜんぜん違うとおもう。








2004年07月09日(金)

今宵も暑い。
クーラーのタイマー設定を、
3時間か?
5時間か?
で悩む日々。

貧乏ってやーね。
心がどんどん貧しくなってくる。

無知と貧困は人類の罪だ。



釣りに行くのもガソリンが高くなって来てるし。
行きたいけども、とほほです。

あたしには、
どこかの国から、
人道的援助は来ないのだろうか?





2004年07月07日(水)


なぜか、いい気分しない。
なぜ、いい気分しないのかわからないけど。
多分、過去にロクな事が無かったからだろうか。
ここを突破しないと次にステージに行けないのは分かる。
ですよね?教授?

まだまだちっちゃいねえ。俺よ。


年下に説教したり、
自分の経験を偉そうに話せば、
すっきり、気持ちよく、なれるんだろうか?

それじゃぁ、居酒屋のサビシオヤヂと一緒だし、
聞いている側としては、かなり詰まんなかった。

説教が好きな人は、
あまり信用できない。



打てば響く連中と、
話がしたいのかもしれない。

打てば響く奴って、
なかなか居ないからなぁ。







ようは、
若い連中と上手く接する方法が分からないんだよ。
あたしわ。







2004年07月04日(日)

かぜひいた。
きついです。
鼻と気道の境目が痛いです。
ヒリヒリ言ってて、鼻水も止まりません。


2004年07月03日(土)

ジニけいすう 【―係数】

所得や資産の分布の不平等度を表す指標の一。
係数は 0 と 1 の間の値で示され、
完全に平等なとき最小値 0 をとり、
不平等度が大きいほど 1 に近づく。
イタリアの統計学者ジニ(C. Gini 1884-1965)が考案。

三省堂提供「大辞林 第二版」より


ex)現在の日本の数値「0.4983」


大体の目安として、ジニ係数が0.5になると、
所得の高い方から4分の1の世帯が全体の所得の4分の3を占める状態とされ、
日本はほぼこの状態になっているといえる。

nikkei.netより

報道やメディアの中では、
「選挙妨害」になるから。と。
報道をしなかったところも有るみたいよ。
馬鹿かと。アフォかと。思いますよ。


各人、各所から言われていたように、
構造改革ってのは階級社会を作る事だったようですね。


夏の安いうちに、スノボメットがホスイ。

部屋にムカデが出ました。コワヒ。



koba |HomePage

My追加