凪の日々



■引きこもり専業主婦の子育て愚痴日記■

もくじ前の日次の日


2011年12月21日(水)

テレビのバラエティで、有吉さんとマツコさんが「映画はハッピーエンドとバッドエンドとどちらが好きか」という話をしていた。

マツコさんは「バッドエンドが好きとは言わないけど、ハッピーエンドは嫌い」と言っていた。

「なんでお金払って他人の幸福を見て喜ばなきゃいけないの」とのこと。

私はハッピーエンド派。
お金を払って他人の幸福を見て喜ぶ派。

バッドな材料はお金を払わなくても身の回りにいくらでも転がっているから。
気分に浸る気にもなれない。
浸るどころか、死ぬまで引きずるんだし。
お金払ってまで泣きたいとか、人が死んだり苦しんだり悲しんだりするのを見たいとは思わない。
そんなのしんどすぎる。現実だけでたくさん。

お金を払って他人の幸福を見て、偽りの楽しい気分にひとときだけでも浸っていたい。


見終わった後、心がほんわり暖かくなる、程度の作品が理想。
DVD探そうかな。





My追加