2002年03月19日(火) |
ゆーうーきーを出すんだー 戦いはこぉれからぁー♪ |
そう・・・地獄のナイフがあちしを狙っているのよぅ・・・。 平和の楽園夢見てやってきた素敵な仲間があちしの命令を待ってるのよーぅ。 風が歌ったり嵐を呼んだりしてさぁ・・・。 でも手強い敵はうじゃうじゃいるのよねー・・・ここにも、そこにも、あそこにも!! はぅ!!(←合の手) エロイームエッサイム、エロイームエッサイム!! さぁ、ボロンゴ・ボロンゴ、ザラキをとーなえよう♪(←キラーパンサーは呪文を唱えられません←でも無駄に木の実とか使ってMPとか上げたりするんだよねー)
無駄にハイテンションなのは久しぶりに人前でしゃっくり(←の事をかつを子&かつを子母は『ひゃっくり(百回するから)』と言う)が止まらなくなる程大泣きしたからです。 昨日は急に病院に泊まりになっちゃって二日間家のベッドで寝れませんでした。 親父のヤバさにもういろいろ凹んでたのに更に重ね塗りして隣の看病疲れの奥さんに八つ当たられ・・・流石のあちしもそりゃ泣くっつーの!! おかんはこんな思いをしてただろうに看病疲れを家で八つ当たる事もなく・・・あまつさえ自分の勉強不足で掘った墓穴により長引いた『受験』の為、一番役に立たなければならない年齢的には全然大人の実の娘の癖に親父の事ほったらかしでおかんに押し付けてたのか・・・とか八つ当たられ余波で凹みは止まる事なくずるずると深淵へと。 アレよ。 団地とかで赤ちゃんが夜泣きするのは仕方ない事なのに 『こっちは仕事で疲れてるんだから!!周りの迷惑も考えてよ!!五月蝿いのよ、寝られないじゃないの!!』 って言われる状況と酷似してます。 ・・・とか・・・昨日八つ当たられつつ(しかも二回も)ぼけーっと考えてました。 つーか・・・仕方ないじゃん!! 親父は脳ヤられてて時間とか把握出来ないんだからさ!! 会話だって通じりゃ黙らせる事出来るけどさ。 あの人もう常人と同じレベルで会話できないんだからさ!! 夜か朝か此処が何処なのか今日は何日なのか自分が何やってるのかあの人は誰なのか他人に迷惑をかけてるのかかけてないのか自分の声が大きいのか小さいのか全然わからないのにさ!! 『五月蝿いなぁ、黙ってよ!!どうして寝かせてくれないのよーぅ!!うっうっうっ・・・』 とか泣かれても困るんですけど・・・。
『病気なんだから』
その一言で全ては済むんですけど。 そうも言ってられなくて。 いちいち隣の人に自分の病状説明する訳でなし。 確かに看病で疲れてて、旦那さんが落ち着いてやっと寝ついて、さて、自分も・・・って思った瞬間に隣で普通の声でぼそぼそずーっと喋られたり、いきなりトイレに行く云々で喧嘩しだしたりしたら五月蝿いって思うのもわかるし、そもそも夜中に迷惑かけてるのはこっちだし・・・って普通の脳を持つ俺は考えて。 これこそほんとの『泣き寝入り』ですよ。 親父止めるのにボロ泣いて、おかんの苦労を思い遣ってボロ泣いて、かつての健康な親父を思い出して気の毒でボロ泣いて、他人に八つ当たられてボロ泣いて、もうてんてこ舞い。 最近泣き過ぎ。 これが感動の涙ならどんなにいい事か。 あ、昨日病室で『人にやさしく』の最終回だけ見て(だからさっぱり話がわからなかったけど)ゼンが明のお母さん説得するシーンでボロ泣きました。 それは感動の涙ですね(笑) 他の感動シーンはヤラせのお涙頂戴で笑いが出ましたが。 かつてのあちしなら昨日泣いたシーンも笑い飛ばしてたでしょうけど・・・。
『この世にはなぁ、会いたいって思っても親に会えない子が沢山いるんだよ!!その逆も!!』
って台詞があちしの涙線を・・・。 親と子関係はもうダメですね。 泣いちゃって泣けちゃって。 30秒で泣けたら百万円とか昔あったけど、今なら30秒で一千万くらい稼げそう(笑) まだやってないのかなぁ・・・。(←もう終ったろ)
でも今考えると隣の奥さんに八つ当たられた意味がわかりません。 旦那ヤバくて看病疲れて神経尖ってんのはわかるからいいんだけどさ。 そりゃこっちだっておんなじだっつーの!! 八つ当たるなよ!!しかも他人で未成年の小僧っ子に!! こっちだって親父がいつ徘徊し出すかわかったもんじゃないからおちおち寝てもいらんねーんだよ!! つーかむしろアンタんとこは患者がベッドから動かないんだろうが!!? 会話も出来るんだろうし!!? 聞き分けもいいわなぁ!!? あ゛ー、ムカツク!!泣き寝入る必要なんてちっともねぇじゃん!! ・・・とか此処で言うなよ、俺(笑) ま、本人にゃ言えないからねぇ・・・。 翌朝(つまり今朝)もご近所付き合いって大切だし、お互い病人を抱える者同士気遣いとかって必要だろうからいつ普通に笑顔で 『おはようございます、昨日は五月蝿くしてすみませんでした』 って謝ろうか機会を伺ってた俺って大人・・・(←もう自分で自分を褒める事に決めたらしい) でも向こうの奥さんはもうこっちと口を利くのも嫌オーラが全身を纏ってたのでいい加減キレた(まではいかなくて『どうでもいいや』ぐらいだけど)俺は言葉をかけるのをやめまちた。 早く個室移ればいいのに、あの人。 昨晩、看護婦さんに 『隣、ちょっとご主人さんあんまりよくなくてイライラしちゃってるみたいだから・・・。でも(貴女は)よくやってくれてるよ。』 って言われてその時は泣いてたし 『いいえ、うるさくしたこっちが(悪いんですから)・・・』 と受け答えたものの、その『よくやってくれてるよ』はおかんに言ってやってくれ!!と切実に思いました。 ホントに俺は役に立たないなぁ、と何度も頭を打って思った事なのに、また昨日改めて思った次第です。
あ゛ー・・・寝れてないから日本語上手く纏まってないかも・・・。 つーか誰か励ましてやって下さい。 こいつもうダメですよ。 使い物になんなくて。 あ゛ー、ダメダメ。 これから風呂入って一眠りしようかな・・・? でも一時からしあん嬢とデートだぁ・・・。 起きて目が腫れてなきゃいいけど。 泣き過ぎで。
これから親父は徘徊だけでは飽き足らず、暴れ出したり、点滴抜いたり、奇声を上げたりしていくようにるかも・・・らしいんですが。 あちしの精神持つかなー? 一緒に壊れちゃったりして!!くすくす!! それはそれで俺は楽になっていいんだけどなー・・・。 免許も当分お預けです。 おかん・かつを子母・あちしでローテーションして病院泊まりの日々が続きそうです・・・。 あちしの人生はいつ上向くの? 苦労は人生の財産なの? じゃあもう上向いてるの? 苦労が財産ならあちしは相当な資産家ね!! おかんとか程じゃねぇけど。 おかんの苦労財産は長者番付に載る勢いだと思う。 でも前向きなの。 そこまで行くのに随分と泣いたでしょうに。 苦労を前向きに捉えようと苦労するのよね。 苦労が苦労を呼ぶって諺あったかしら・・・。 あってもよさそうなもんよね・・・。
さ、そろそろ支度しはじめないと・・・。 洗濯機も回り終わってるだろうから洗濯物干して、畳んで、片付けて、アイロンかけて・・・してる内に一時だろ。 寝らんなさげ。 ま、遊びの用なんだから、存分にストレス発散してくるか!!
そいや育が音信不通だ・・・。 どうしたんだろ? ついに愛想尽かされたか?(笑) ラヴも失っちゃってあちしこれからどうやって生きていくのかしら・・・。
げーんきだしてこー・・・・(←次第に意気消沈ぶり)
|