皇帝の日記
目次もくもく|ぶらり過去旅|ぶらり未来旅
山の上には、流しの車洗い業者がやって来る。 洗車道具をバンに積み込んで定期的にやって来るのだが、これがわざわざ街まで洗車屋に行くよりも安いのだ。 安く上がるには理由があるのだが、第一に場所代がかからない、次に水道代がかからない(客の家の水道を使うから)、ということに尽きる。 車外のみならず、車内の清掃までしてくれるので、来た時にはお願いしている。
ところが車社会なもんで、外出する時は必ず車を使うため、抜き打ちで来ると家に車がほとんど無かったりする。 なので、最近なじみの業者さんは、前日とかに電話をくれるのだ。 「明日午後行きまーす」みたいな簡単な連絡。 そうすると、あーどれそれの車は汚さが限界だから洗ってもらいたいな、じゃあ午後の歯医者には別の車で行こう、とか決められるでしょ。
しかしですね、この業者さん、予告通りに来なかったりする。 午後来るっつったのに、朝一番に来たり。 それで結局、洗ってもらう車が出てたり、無かったりして帰ってもらったり。 なんでそんなんなのか、さっぱりわからないんですけど。
さて、最新のイサム語。
ポコヨ=およー ライオン=ないー クマ=ま ヤギ=あぎ レディ、セット、ゴー!=いーあっとごー!
以上が追加されましたので、次回イサムさんに会うまでに、皆様覚えておいて下さい。 あと、英語発音でバブル(泡、シャボン玉)は完璧に言えてます。 ばぼー。
皇帝

|