皇帝の日記
目次もくもくぶらり過去旅ぶらり未来旅


2011年10月03日(月) 豆ッこ

こないだ坊ちゃんを迎えに学校に行ったら、隣の小学校の運動場に、6歳くらいのお豆ちゃん達が集まって、先生と体育の授業(か、時間的に夕方だから補習?)をしていた。
横一列になって、先生が「はい、腕を伸ばして〜」とか言うのにあわせてチュンチュン動いていたのさ。

可愛いのでそっと見守っていたら、先生が「はい、ぴょんぴょんホップしながらこっちに来て〜」って言ったのに。
生徒達普通にダッシュ。
ちゃんとホップしてたのは、20人くらいの中で3人程。
聞いてねえな、豆ら。

先生も、特に注意する事無く。
「列に戻って〜。今度はジャンプしながら〜」
再びダッシュしてる豆ら。
さっきはちゃんとホップしてた3人も、ジャンプしてたら他の子より遅くなってしまうので、一緒にダッシュ。
人の話は聞け。

結局見ている間、校庭をひたすらダッシュで行ったり来たりしていたお豆ちゃんS。
なんの授業だったのか。
なんの練習だったのか。
なんだかわからないけど、たぶんA型の自分には勤まらない仕事だと思ったのでありました。

日本の小学校の運動会の練習とかで、口角泡飛ばして頑張ってる先生達に見せてあげたいわ。
これが自由の国か・・・。
イサムさんは日本の学校に行ったら、苦労してしまうかも知れないわね。

さて、親父様が来るので、ちょくちょく片付けます。
全く片付かないけど。
自分の育てた娘なんで、諦めて下さい。


皇帝