皇帝の日記
目次もくもく|ぶらり過去旅|ぶらり未来旅
最近ウイジが夜10時間くらい連続で寝るんですが。 新記録は12時間とか・・・。 さすがにそん時は起きたとたんに空腹すぎて泣いておりましたが。
本当にうちの子は良く寝るわ。 イチャムも相当寝る子だったし(最近「良く寝る子」の名を返上したらしいが。
そんだらば、さぞお母ちゃんは夜寝れるんじゃろうと思うんですが、残念ながら人間ミルクタンクの母は、結局3−4時間毎におっぱいがパンパンに張ってしまうので、搾乳するために起きなくてはなりません。 本当に無念です。 ばた。
でも搾乳しないで同じだけ寝たら、また詰まって痛くて死ぬか、ベッドがミルク浸しになって凍えて死ぬか、二択だろう。 ここだけは頑張らないとね。 とほほ。
搾乳すれど、ウイジは寝ているので、採れたミルクはそのまま。 捨てるのは勿体ないので、起きてる時に飲んでもらう為に哺乳瓶に入れて溜めておきますわな。 そして日中起きてる時に古い順に飲んで行ってもらいます(母乳の常温保存可能時間は、必要のある人は調べてみておくれ。けっこう保つんでびっくりたまげるよ)。 そうすると、搾乳量の少ない皇帝でも、日が暮れるくらいまで母乳オンリーで足りたりする日もでてくる。 足しても、3−4オンス程度。
おう。 なんという事か。 母乳オンリーな日なんて(まだ一日二日だけだけど。 ま、まさかこれが憧れの完全母乳ってやつ? 直母ではないけど。 私の粗乳だけで、この丸々としたウイジが養えるなんて・・・。 っていうか、どんだけ私の栄養が流れ出て行っているのよ。
そう思うと、「ぷぎゅ〜?」などとかわいい声で甘えて来るウイジが、急に小さなヴァンパイアに見えて来る不思議。
「きっしっし。お前の栄養を、残らず吸い取ってくれるわ〜」 「ふっはっはっは。更にその上、飲み過ぎて全部吐いて無駄にしてくれるわ〜」
な、なんという悪魔。
そして、栄養を全て吸い取られた母は、白目から何故か出血したり、口唇ヘルペスがいつまでたっても治らなかったり、口内炎が豊作になったりしている。
・・・。
皇帝

|