皇帝の日記
目次もくもく|ぶらり過去旅|ぶらり未来旅
皆様初夢はいかがでしたか? 私は、日本の電車で子を二人連れながら、仕事の終わったジャバ夫さんを迎えに行くと言う夢でした。 日本に行きたい願望でしょうか。
お兄ちゃんにうつされて、ばっちり風邪をひいたウイジ。 朝晩咳き込んでかわいそうです。 痰がからんでるんでしょうけど、この世に出てきたばかりのウイジには、痰を切るなどと言う高等な技は出来ず。 ミルクと一緒に吐いたりしています。 可哀想なウイジ。 しかし、担当の小児科医の方針で、よっぽど重症じゃない限り病院に来させない事になっているので、電話で診断してもらう程度です。 薬も無し。 熱も無し。 頑張れウイジの免疫。
昨晩は咳き込み過ぎて泣いているウイジの為に、夜中何度か起きてベビーベッドを覗き込んでいたのだが。 寝る時にウイジの口に入れたおしゃぶりが無い。 ・・・どういう事だ・・・。
これが不思議な事に、探しても探しても無い。 布団をよけて、ウイジを抱っこして探すが、無い。 無い無い無い。 と探す親の姿がおかしいのか、ウイジがニヨニヨ笑っているのが、これまた訳知り顔に見えておかしい。
でも本当に無かったの。 無くなっちゃったの。
ホラー映画とかの序章みたいに。 「あなたー」 「どうした、おまえ」 「おしゃぶりが無いのよ」 から始まって、ちょっと大きくなってから兄と一緒に遊んでいるウイジのカットが入って。 「あら?あなたお兄ちゃんと遊んでたんじゃなかったの?」 と迎えにきた母親のカット。 「イサムー!イサムー!」 と麦畑の中を探す両親。 訳知り顔でニヨニヨしているウイジ。 劇場公開。
さて、イサムさんの学校が2日からだったのだが。 初日から欠席です。
・・・お母さん三が日はお休みだと思ってって・・・学校連れて行かなかったの・・・ごめん。
イサムさんの事が大好きなカミラちゃんが、今学期から同じ学校に通う事になったのだけれど。 カミラちゃんの伯母ちゃんが、うちで働いてるのね。 それで「あれ?イサムは今日は学校に行かないの?」と言われて知ったという・・・。
そうよねー。 伯母ちゃんだって2日から働いてるんじゃんねえ・・・。 東電の冷却作業だって、三号機は三が日お休みなのに(働いて下さい・・。
今日のイサム語
にゃにゃまーしゅ!=いただきます
初の日本語です。 一口ごとに言います。 時々省略して「ましゅ!」だけ言います。
皇帝

|