皇帝の日記
目次もくもく|ぶらり過去旅|ぶらり未来旅
以前ヤノナリという名前の通りがあるとか書いていたが、今日本屋で「サンタバーバラ道の名前の由来」とかいうような本を見かけたので、立ち読みしたんだけど。
なんと、ヤノナリは本当に人の名前だった。
1770−90年代の人で、当時サンタバーバラに20程あった集落をまとめていた、偉大なる酋長ヤノナリ(後にペトロに改名)だってさー。 奥さんは4人。 ほー。
スペイン人入植者にも食料を提供するなど、友好な関係を保っていたそうです。 道の名前になるくらいだから、きっと偉大なんだろう。 なんか歴史を感じることができた。
歴史ある街って良いですね。 別にオクラホマに文句を言っているわけではないですよ。
皇帝

|