墓穴
座右の銘
『我が道を行く』

2002年05月04日(土) 蜘蛛男とプリ尻

のっけから失礼なタイトルですんません(笑)
今日はべーりさんとコナンの映画を見に行ったのですが、なんと先行上映で蜘蛛男ことスパイダーマンがやるというので、無理やりはしごしました(笑)
面白かったよ〜!!! キングダムハーツからこっち、高いところを見るとグライドしたくなる病が(笑)それは置いておいて、爽快感楽しい映画でした。以下ネタバレ有り

なんていうかな・・・・・ヒロインのMJ(愛称)はちょっと所でなく尻軽(酷)でございました。
主人公の親友兼ルームメイトのハリーは超情けない男だったし。

こんな情けないモブに囲まれた映画で何が良かったって、主人公(要マスク)と敵役のグリーンゴブリン。なんと、敵役のゴブリンは天才科学者でハリーのパパ(笑)
最初はお互いの正体を知らずに、戦うのですがね。超二重人格となったハリーのパパが、ゴブリンに唆されて蜘蛛男を攫うのですよ。しかもクスリ嗅がせてお姫さまダッコで(爆笑)
で、屋上へと拉致された蜘蛛男、貞操の危機かと思い気や、なんとゴブリンからのお友達になりましょう!発言(爆笑×2)
いや、だってね、「いいか〜? 世間はヒーローの死ぬ瞬間を楽しみにしているんだ」とか言って、ぺちこんと頭を軽く叩きながら能書きたれて、つまりはスパイダーマンを仲間に誘おうとしてるわけなんですが、私なら問答無用でマスクを剥いで、「従え(鬼畜)」です。意外に紳士(笑)なゴブリン。実は寂しい人だったのですかね(笑)

さて、わたくし筋肉マニアといたしまして、主人公にはどうしても気に入らん所がありました。
それは『プリ尻』←(ここ強調)
いえ、プリ尻が悪いとはいいません。が、目が放せない『プリ尻』←(やっぱり強調)
私だけなのかしら・・・・・これじゃぁ、私、痴女みたいじゃない・・・・・!(そうやん)
と、思っていたら映画の中でも言われてました。素敵な『プリ尻』って!(これ本当)

最後、ヒロインが主人公とラブに陥りそうになるのですが、そのまま話が終わったら何?子供も皆スパイダーマン?あのマスクを被った男の後ろを同じやつのミニマム版が後ろをついて歩くの?壁を?しかも30匹ぐらい?

いやぁぁぁ!!! 恐ろしすぎるぅぅぅぅぅ!!!!!

短いワンシーンでここまで妄想するなよ。と隣からツッコミを頂きました。

結局珍しく(?)ヒロインと結ばれずに終わるのですがね(笑)
そんな斬新なオチにも惚れたv 一番惚れたシーンはお姫さまダッコですがね!(最低)

これは、また見に行きたいお話です! ちゃんと泣き所もあるからね! お薦めよ!!(笑)


 < まえのひ  もくぢ  つぎのひ >


白猿