雑感
DiaryINDEX|past|will
旧ドナウの堤防内で10Kとハーフとインラインスケートの レースがあった。スタート地点は間口2メートルくらいしか ない。参加人数は100人を切っていたようだった。典型的な ウィーンのレース。こんなミニ大会でもイエローチップ計測を してくれるし、賞品も多い。
10.5Kの部に参加した。キロ6分内で走るとさすがに苦しい。 フルマラソンの方がどれだけ楽か。自分ではハイペースでも周囲 がそれ以上のスピードを出しているので、後方には数えるほどの ランナーしかいない。時計とにらめっこして走ったが、距離が 10.5以上あるような気がした。コースは橋を挟んだ周回コース なので距離を短くすることはできない。どうなっているのだろう。
ゴールした後は一目散に帰宅。日本ーロシア戦を見る。初の一勝。 報道によるとモスクワでフーリガンとネオナチが暴れたらしい。 日本が対戦する相手国に住む邦人は、うかうか喜んでもいられない。 目立たないようにしないとどんな被害を受けるかわからない。 サッカーの試合ぐらいで、暴れる理由がよくわからない。たかだか 一試合に自分の人生を投げ打って殺人や放火を犯して、刑務所暮ら しをする価値があるのかどうか。 そのうちに、大使館から注意の呼びかけがあるだろう。
サッカー観戦後は、スタジオへ。バイク1時間。最近、体力が ついたようだ。10K走っても身体にぴんとこない。いい傾向。
|