雑感
DiaryINDEX|past|will
金曜日夕方。ワイン街道を走る大会に参加してきた。750名が
いっせいにぶどう畑に向かってスタートを切る。スタートの瞬間が
いい。5分くらい前に並んでアップしながら待つ感覚がなつかしい。3ヶ月も大会から遠ざかっていたからかな。
ぶどうの取り入れはまだ本格的ではないけれど、早めに取り入れた
ものが発酵してモスト(ぶどうジュースに近い)になり、さらに
シュトルム(甘くて発酵が進んだもの)になる。
同僚と走りながら、まだモストもシュトルムも飲んでいないこと
に気がついた。今夏は7月のお天気がよかったので、ビンテージ
イヤーにならないかしらと思う。
ぶどう畑を縫うように続く丘のぼりの景色は薄緑がかかっていて、
ランナーの縦列が続いている。きれいだけど、この縦列の一角を
形成して走るのは大変。アップダウンが大きく、けっこう足に
くる。
自分の今の力を出し切ってゴールしたあとは、ワインの宴が
待っていた。白のリースリングの詰まったワイングラスには
無数の水滴が光ってきらきらしている。軽く口をつけて、舌に
残る余韻を味わってみる。
来週になれば本格的な取入れが始まるだろう。このワイン街道、
今度は自転車で走ってみたい。
|