雑感
DiaryINDEX|past|will
朝、いつもは真っ暗なはずなのに妙に外が明るい。 眠い目をこすりながら、ブラインドを上げると中庭は真っ白。 管理人さんが大きなシャベルで雪かきをする、こすれた音が 間断なく聞こえてくる。
先週は−5度を越えるしびれるような寒さだったけど、今週 はどうやら暖かそう。雪が降ると空気はそれほど冷たくない。
出勤しようと自転車を漕ぎ出すと後輪が引きずられる音が する。よく見たらパンク。タイヤを調べても何かが刺さった ような痕もない。どうやらチューブに穴があいたよう。 凍結道路の鋭い小石が原因だろうか。
しかたなく、歩いて通勤。ほとんどの建物の前の歩道は 雪かきが終わり、小石が撒かれていたが、一部のお屋敷 や公園の前は手付かずのまま、真っ白な道が続いている。 雪が降った日は、すみやかに各建物の前の分担の歩道の 雪かきをするきまりになっている。これを怠ると、その 前で滑って怪我をした人に損害賠償しなければならない。 (そのための保険も加入しているはず)
でも、滑って怪我をした場合、どうやってその場所で 怪我をしたことを証明したらいいのだろう。
ウィーンの集合住宅には各建物に管理人がいるので、 すぐに雪かきをするが、一軒家の持ち主は大変だと思う。 お金持ちなら、清掃会社に委託すればいいわけだけど。
そんなことを考えながら、雪降る街を急いでいた。
|