雑感
DiaryINDEXpastwill


2003年03月06日(木) 行き届きすぎ

はるか昔にかじったマクロ経済のおさらいをしようと
アマゾンで検索してスティグリッツの著書を注文した。

すぐに確認のメールが届いたが、その中にお薦めの本
の画像とタイトルが並んでいた。タイトルみて
過去に読んだことのある作品や作家、趣味関連のよさげ
なタイトルが並んでいて、ずいぶん細かなサービスを
やっているなとびっくりした。
その中にはもう興味を失った分野の本もあったし・・

ある人物を外見だけでなく内側からも判断するには
こういう買い物カートの中身をのぞけば便利なんだろう。
あまりに行き届きすぎて過剰サービス、ひいては迷惑な
気もする。第三者に知られては気持ち悪い。

でも推奨本のタイトルがおもしろい。村上春樹は注文
したことがあるのでわかるが、三島由紀夫の「仮面の
告白」って何で?
吉本ばななの「キッチン」は十数年前に既読。
どういう根拠で薦めているんだろうか。

アマゾンドイツ恐るべし。


Aqu |MAIL

My追加