- different corner -

DiaryINDEXpastwill


2003年06月23日(月) 舗装された記憶/やさしくなれない。

いやなことがあると、
時々散歩していた川沿いの道があった。

そこはまだ舗装されておらず、
土や石が転がっている草のたくさん生えている道で、
雨がふると水溜りがなかなか消えない
うちの周辺では珍しい場所だった。


久し振りに歩こうとしたら、
その道は舗装されていた。
真っ黒なアスファルトで覆われ、
横に流れる川を不気味に黒く彩っていた。

道の真中に咲いていたタンポポが、
ときどき顔を出してさえずる小鳥が、
道を歩く人たちがどんなに
心を和ませていたかなんてきっと関係が無い。
土の感触がどんなに足にやさしかったかなんて
舗装した道路工事の人には意味が無い。

歩きづらいから、むしりとられた。
邪魔だから、場所を奪った。
それだけのことなのだろう。


何を言ったところで、あのタンポポたちが
戻ってくるわけではない。
今は感傷にひたっていても、またタンポポが
咲く季節になったら忘れているはずだ。
自分がそんなに感傷的な人間だった覚えもない。

ただ、歩きづらいアスファルトのせいで
ときどきみしみしいうひざだけが、
やさしい土の感触や黄色いタンポポ、
そしてときどき顔をのぞかせては
心を和ませてくれた小鳥のことを覚えているだろう。


薄暗い曇り空と、黒いアスファルト。

私の心の中で、二つの色が混じりあいながら
やさしい記憶を塗りつぶし始めた。


便利なものが、必ずしも人を救うわけではないのに。


BGM : Don't you ever learn? - Todd Rundgren





言葉をぶつけて、
相手が辛そうな顔をしているのを見て、
はじめて言ってはいけないことを
言ったのに気付く。

あやまっても後の祭り。
もう信頼は取り戻せない。


誠実になりたくてしたことが、
相手を信じたくてしたことが、
相手を傷つけている。

自分が心を許せば許すほど、
近づきたいと思えば思うほど、
相手を追い詰めている。


どんなに耐久力があっても、
いずれ壊してしまうだろう。
あとは、相手が離れるのを待つだけ。

私みたいなやさしくない人間には、
あまり近づかないほうがいいのだ。


こんなことを
何回繰り返せばいいのだろう。
いつになったら、私はやさしくなれるの?


BGM : Girl don't let me down - Brent Bourgeois


DiaryINDEXpastwill

appletea |MAIL

My追加
うちは非通知ですが、通知してくださったところの日記は
MyEnpituに追加させてもらってます。(^-^)