- different corner -
DiaryINDEX|past|will
| 2003年08月02日(土) |
これでおあいこ/絆創膏 |
人の数だけ、生き方がある。 その人にとって一番重要なものも違う。 なのになぜ、あなたは 自分の決め付けに固執したがるのだろう。
「こうじゃないといけない」と思えることを 他人が実行していないと、 自分の思い込みに確信が持てないからですか?
「こんなふうになったらいけない」と思える人間が 自分の言葉で傷ついてくれないと、 自分の思い込みに確信がもてないからですか?
あなたのやり方は、 間違っているっぽいものを消していって 消去法で残った一つを 正しいって思い込んでるように見えるよ。
正しいものは一つじゃないといけないの?
必ず何かが正しくないといけないの?
あなたはきっと私のことが理解できないだろうね。 でも、「こういうやり方もあるのか」じゃなくて 「こうじゃないといけない」としか思うことができない あなたのことを、私も理解できない。
だから、おあいこってことで。
BGM : Kid Charlemagne - Steely Dan
「絆創膏」が一発で変換されなかったので キーボードで一文字ずつ入力した。
「きずな」
「つくる」
「こう」
……
傷ついた部分を、
創られた絆で保護をして
回復まで導くもの。
そういう意味なのかな?
BGM : Romeo & Juliet - Euge Groove
|