DiaryINDEXpastwill


2003年12月18日(木) くもりのち晴れ(5)

昨日は教会での演奏の仕事で、なんとなく私のトラウマのようなものを思い出させるようなエピソードや、夏に一度あったように、こちらの状況のせいで、またしても支払いがきちんとされないかもしれない、という不安のようなものを感じ、帰宅後はあまり気分がよくなかった。

今朝は久しぶりに思いきり眠って、11時起床。おそくまで眠ってしまったせいか、昨日のことが思い出されてか、気分は重い。結局、きちんと練習を始めたのは3時半。それまでは、友人に愚痴のメールを送ったり、いろいろなサイトを覗いたりとぼんやり過ごしてしまった。でも、一度練習を始めるとすぐに集中できた。とにかく、ブラームス。演奏を録音してチェック。やはり1楽章が音楽的にまだ成っていないという感じ。カデンツァも。2楽章、3楽章は悪くない。

2週間くらい前に受けたレッスンの録音をはじめて聞きなおしてみる。カデンツのレッスンだけれど、さすが先生のものはカッコイイ。惚れ惚れしてしまう。

結局、各楽章のスロープラクティス、通し(録音)、まずいところを練習、リズムエクササイズ、という感じでの練習でした。

調子に乗って、トータル5時間くらい練習に費やしてしまいました。明日はレッスンもあるので、限られた時間でできるだけ高みを望んだ練習でした。いつもならば、これだけ弾くともっと背中が凝っているような感じがあるのだけれど、今日はそれがない。(!)

10日前から別のあご当てを使っていたのだけれど、昨日の演奏の仕事を終えた時点で、なんだか首や肩が痛くなっていたので、今日、またいつものものに変えてみた。やはりその方が調子がいいような気がする。とにかく、私の場合は立ち姿勢も音にかなり影響するので、今日はなるべく姿勢にも気をつけていたからなのでしょうか? でも、今晩はしっかりストレッチなどをしてから休まないと、明日になって痛みがでたりしても困ります。明日の朝にはレッスンがあるし…。


けい |MAIL

My追加