DiaryINDEX|past|will
2004年05月08日(土) |
オーケストラ演奏会2日目:シュライン、ヴィニアフスキ、ブルックナー |
昨日は1時半くらいまで起きていただろうか。帰宅が遅かったし、演奏会の高揚感が多少残って眠るのが惜しいような感覚があった。今朝は10時頃起床。もちろん目覚ましなし。今日は全ての生徒のレッスンをキャンセルしたので、1時過ぎまではゆっくりとPCの前で過ごして、その後、昼食。昼食を終えると疲労感が襲ってきたので、ソファーにもたれてぼんやりしたり、本を読んだりして、とにかく、休んで、頭の内で自然と沸いて出てくる音楽を掻き消し、忘れるようにした。その後、着替えて、4時半頃からウォームアップ。6時頃小休止。お昼の残りを軽く頂いて、またウォームアップイに戻る。
演奏会2日目 シュライン、ヴィニアフスキ、ブルックナー
昨日と違って、緊張感はなかった。全体の出来としてはもちろん今日の方がいいようだけれど、私の気分としては昨日の方が充実していた。
出番前、休憩中に先生がいらしてくださった。出番前には「昨日はブラボー!」といってくださったのだけれど、私は照れ恥ずかしくて、「え、何がですか?」なんて言ってしまった…。休憩中には「あなたのソロはとてもセンシティブで素晴らしかったですよ」とまた褒めてくださった。ヴィニアフスキに関しても、「オケを引っ張ってくれてありがとう」ですって。そんなに良いことばかり言われたら、かえって困って、何も返すお言葉がみつかりませんでした。でもこそばゆいのもたまにはいいですね。(笑)
とにかく、無事に演奏会が終わってほっとしました。
|