DiaryINDEX|past|will
2004年08月17日(火) |
Ear Infection |
金曜日くらいから、大変な痛みに襲われて、本当に大変だった。 痛みの正体はEar Infection。
水曜日だったか、シャワーのあとに耳をきれいにしようとQ-tipを使ったら、はずみで少し深くまで入ってしまった。驚きと同時に痛い!と思ったけれど、と同時に、たいしたことはないだろうと軽く考えていた。
それが、金曜日の午後くらいから、痛みが始まり、夜、教えている間には、気絶するのではと思うくらいかなり鋭い痛みがときどき襲うようになっていた。時がたつにつれ、痛みはどんどんひどくなり、土曜日には生徒のレッスンも休ませてもらおうかと本当にレッスンの直前まで思っていた。先日の歯の治療のときに買ってあった強い鎮痛剤がまだ残っていて、飲んだら効いたし、その日は2人しかいなかったので、がんばって教えることにした。でも、そのあとはもう何もできない。
日曜日には痛みがピークに。継続した痛みに加えて、時々気が遠のくような激しい痛みが襲う。今すぐお医者様に診ていただきたい、緊急で扱ってもらえないかと何度も考えたけれど、保険のこと、支払いのことを考えるとやはりためらわれ、と同時にあまりに激しい痛みのせいで、そんな考えもどんどん頭のなかから押しやられていった。
週が明けた昨日、ようやくお医者様に診ていただいた。かなりひどいようだ。 いまだに右耳はほとんど聞こえないまま。でも、昨日、お医者さまがかなりいろいろなものを吸い出してくれたせいか、ほんの瞬間だけれど、聞こえる!と思える瞬間が日に2度くらいあったり、うみというか水というか、のようなものも出てくるようになり、少しだけれど、治っているような気がしてきている。強く鼻をかんだり、歩くなど、少し耳に衝撃があるとまたすぐに痛みを感じるけれど、安静にしていれば、痛みはもうあまりない。
しばらく楽器も弾けるような状態ではなかったけれど、今日は聞こえないながらも、また少し練習に戻ってみた。やはり聞こえないからこそいつも以上の労力が必要でかなり疲れる。
今勉強しようとしているベートーベンは耳が聞こえなかったことで有名。私はベートーベンとは違ってかなり普通の人だけれど、こんな風に片耳だけの状態になりふと彼と私の今の状態を重ね合わせたりしてしまう。
早く右耳でも聴きたい。
|