DiaryINDEX|past|will
2004年09月18日(土) |
人はそんなに怖くない? |
生徒たちのレッスンの合間に、 頼まれてもないけれど、郵便局へ行って、夫の郵便物を送り出してきた。 私って、やさしい…(笑)
その帰りに、またテイクアウトのチャイニーズでもランチに食べよう。 と、自宅すぐ前のマーケットに行くと、 なんと、友人のCさんが、ぼんやり立っていた。
ふっと近寄って、肩を抱き寄せて、ハロー!というと 彼女は私の名前を叫んで、うれしい喜びを表してくれた。 もう3時を過ぎていて、 ランチ用の食べ物はほとんど売れのこり状態だったので、 結局、二人で、近所のチャイニーズベーカリーのランチを食べに行った。
彼女は1週間くらい前に電話をくれていたのだけれど、 私が、なんだろう…引越しの作業もあって、 なんとなく、面倒くさくて、コールバックをせずにいた。
「夏の間どうしていたの?」 などという話をお互いに一生懸命して、 ちょっと急ぎのランチを楽しんだ。
以前だったら、こんな風に予期せぬランチのお誘いなどがあると、 どうしても、断ってしまいがちだった。 でも、今日は快く、とまではいかないけれど、 なんとなく、その場の流れに乗ることができて、 彼女とのランチを楽しむことができた。
その後、生徒たちのレッスンに戻って、 夜には、Pくんが夫のバンジーコードなどを届に来てくれたので、 結局、お昼に食べられなかった、 テイクアウトのチャイニーズを一緒に食べた。
そして、ふと思った。
人は私が思っているほど、怖いものでもないかもしれない… (笑)
|