DiaryINDEX|past|will
2004年12月12日(日) |
クリスマスイルミネーションの美しさ |
今日は私の誕生日。 日曜日で嬉しいです。
大好きなお寝坊から一日が始まって、いつものように大好きなカプチーノを頂きます。少し練習をして、3時過ぎから出かける支度。
誕生日なので、今日はレストランへ。フレンチを考えていたのだけれど、そのお店がお休みのようだったので、「ブルーウォーターグリル」というシーフードのお店を選びました。
久しぶりに外へ出て、モール近辺に来てまず驚いたのはクリスマスイルミネーションの美しさ。動きのあるもの、そうでないもの、とにかく、モールの周りはクリスマス一色でした。きれい。
さて、レストランでは、飲み物はシャンペンを。全く予期していなかったのだけれど、メニューには生牡蠣が。以前にテレビでシェルを口にあてて、生牡蠣をするりと滑らして口にもっていき味わっている様子を何度か見ていて、そのたびに頂いてみたいな、と思っていました。初体験です。(笑)今日は大きいほうの粒を選んでみました。取れたての物とは違うからでしょう、水分量が違うので、するりと滑らすことはできませんでしたが、牡蠣自体はおいしかったです。
そして、お店の自慢のクラムチャウダー(ニューイングランド風)に、私はサンフランシスコ チオピーノ という魚介をトマトスープで煮込んだものを頂いてみました。ちょっとスパイシーでしたが、おいしかった。
その後、レストランの近くのモールへ。夫は健康器具のマッサージチェア−のとりこになってしまって、かなり楽しんでいました。
憧れのダイヤモンドも見ることができました。私は結婚しているけれど、婚約指輪もウエディングドレスもなかったので、「余裕ができたら、私に一粒のダイヤモンドを買ってくださいね」とショーケースに飾られたシンプルなデザインの小粒のダイヤモンドのネックレスを指さしてお願いしておきました。 (笑)
最後にカフェでコーヒーとデザートを頂きました。これまでは夫の体調のせいで、こんな風にレストランで食事をしたり、モールを歩くことなど全くできなかったので、本当に嬉しかった。もちろん今日も夫はお薬を飲んでいたので、出来たことですが、以前はそうしていても全く無理だったので、それだけ夫の身体は以前よりはよくなっているということ。嬉しいです。
|