DiaryINDEXpastwill


2005年05月29日(日) メトロノーム

今日は夫と外出しました。結局いつものようにいろいろなお店をちょこちょこ回るお買い物になりましたが。(笑)

今日、一番のお買い物はメトロノーム。エクサープツの勉強をはじめて、やはりとても大切だと実感しているのがリズムの正確性。モーツアルトやプロコフィエフでは付点8分音符と16分音符という組み合わせのリズムがふんだんに使われた個所が指定されているのですが、これを本当に正確に弾くのはなかなか難しいものがあります。もちろん、フィンガリングなども曲調に合ったものを使っているためにリズムだけを考えるというわけにはいかず、また、同じリズムでもアップボウで弾いたり、ダウンボウで弾いたりしなければならないために、いまひとつ統一感に欠けてしまったり、という点がさらに追い討ちをかけています。

そこで、今回購入したのがメトロノーム。普通のタイプよりも多くの機能がついています。テンポを設定するとビートを刻むだけではなく、そのビートに合った3連符や16分音符さえも刻んでくれます。

帰宅後早速試して、これが本当に助かります。16分音符で書かれたスピカートなども16分音符や8分音符刻みにしてあわせてみると、自分が少しでも前にいってしまうことが明らかになりますし、と同時に、メトロノームを聴いてみると、それほど速く聴こえないために、速いパッセージなどに対しての余計な恐怖感がどこかへ飛んでいってしまいます。良い買い物をしました。

他にも別のお店ではちょっとした食器類やお洋服を覗いたりしてみました。結局、下着とマグカップ、オードトワレを購入。オードトワレはいつも使っている普段使いのもの。マグカップは深みのある黄色がメインの色で口を当てるところに赤いラインとその下に細いソラマメ色のラインが入ったシンプルなもの。なんとなく私の目をひき、これからの季節を感じさせてくれたので、お買い上げ。

昨日は車がなかったこともあり、一歩も外へ出なかったのですが、今日はこの外出でかなり良い気分転換ができました。途中、車のバッテリーが切れてしまうというハプニングに見舞われ、Jumper(?)を歩いて買いに行ったりもしなければなりませんでしたが、楽しい一日でした。おかげで夜にももう一度がんばって練習することができましたし。


けい |MAIL

My追加