DiaryINDEX|past|will
2005年06月10日(金) |
オーケストラ演奏会初日:ワーグナー、シベリウス、ラベル |
今日は午後のクラスをサボってしまいました。 体調もいまひとつだったので、仕方がない…としましょう。
演奏会初日:
Wagner - Vorspiel und Liebestod von Tristan und Isolde Sibelius - Violin Concerto Intermission Ravel - Valses nobles et sentimentales
ワーグナーは特に問題なく演奏できたように思いますが、シベリウスにはちょっと驚きました。緊張のためにソリストが震えてしまっていて、いろいろなミスがありました。以前に日本でとても有名な日本人の女性ソリストでチャイコフスキーか何かを演奏会で聞いた覚えがありましたが、そのときにもかなりミスのある演奏に遭遇しました。例えば、世界をまたにかけての演奏旅行のためにお疲れだったとか、そんな理由がきっとあったに違いありませんし、そのように有名な方ですら、あのようになってしまうのですから、まだ学生の彼女のことなので、ある程度は仕方がなかったのかとも思います。けれども、音楽がなんとも混沌としていて、もう止まってしまいそうなくらいでしたので、オーケストラの中で演奏するほうとしても、心配しました。ラベルは終わり方がいまひとつで、聴衆の拍手がかなり遅れておりました。(笑)
|