***心コロコロ***
風の吹くまま、気の向くまま、心のままに。


2001年11月24日(土) 何とか冷静に・・・

過ごせた土曜日・・・です。(-.-;)


昨日、うっかりTVを付けっぱなしでソファーで寝てしまい、気が付けば3時半。。。
ふらつきながらベッドにもぐり込み、目覚めたのはなんと9時半・・・(−−;


けだる〜い朝でございました。。。
天気も曇りがちで、気温も上がりそうにない・・・
今日は庭は触れないなぁー・・・ということで、某お気に入りショップへ偵察に・・・・


ところが、やはり噂は本当だった!!
なんだ、この人混みはっっっっっ!!!



クリスマス商戦・・・・始まりました。


ありとあらゆる物が色に染められ、人でごった返し、手には買い物をした袋を下げ、バーゲン商品を物色する人、ひと、ヒト!


日頃の値段とか物を知っていないと、勢いに騙されて要らん物まで買ってしまいそうな・・・雰囲気ですよ、全く。。。


大体、必要な買い物が決まっていた私は必要以上なモノには目もくれず、ほぼ任務達成!というところで、姫太郎とブラブラ・・・

とあるテナントへ入ったところ・・・“ビィーーーーー♪"という警報の様な音・・・・


なにやら店員さんが、ムッとした表情で、「フンチャラカンチャラ〜〜〜」

メキシコ人の早口英語なんて、聴き取れませんわ。(-_-#)

でも、なんとなくイヤーーーーな予感が・・・

時は、年末商戦。
ガードマンもあっちこっちにウロウロ・・・当然です。

姫太郎の手を引き、店の外で人ごみより離れた場所で買い物した商品をチェック・・・




わかりました、、、、、



商品に万引き防止用に付いているプラスチックタグ。
取れていないのが一点、、、(−−;

これは、家に持ち帰っても簡単に取れないシロモノ・・・のはず。



慌てて、レシート片手にレジ売り場へ・・・・



ふぅ、、、、、、店員さん、説明しても何の同様もなく、“OK"と取って下さり、“Bye!"・・・・


ッテネェェェェェェェ!!!
そういう問題でよろしいのっ???

こういう所、ヘンにまじめに考えてしまうアタシとしては、あまりいい気分じゃない。。。(-_-#)


なんや、解決したところで他をウロウロする気力も失せ、家に帰ってピザ焼いて食べました、、、、


どんどん雲行きが悪くなり、小雨も降り出し、気温も下がり・・・


“ビンポ〜〜〜ン♪"


姫太郎の現地校のお友達(中国人)が遊びに来てくださった!

私にとっては、天からの助け・・・・のよう・・・('o')

しばし二人は部屋で笑い声と共に楽しんだご様子。。。
よかったねぇー。



ところが・・・・



買い物の合間に、時計の電池交換に出していたことをすっかり忘れていた
アタクシ、、、、w(☆o◎)wガーン


確か、一時間後に出来るからと言われ、名前も聞かず預かり伝票も渡してくれそうになかったので、代わりに店の名刺をもらった。
そこに書かれている文字は・・・“3 watch"・・・


それでええのん???


って思われるでしょっ? やっぱり・・・

そうなんよ、曖昧なんよ、あらゆるところで。。。

こっちが気をつけないかんのよ。

電話しました、、、、
「明日、取りに行く!」

もちろん、簡単に“OK,Bye"の返事。

はぁ、、、何がいいんだか何だか、、、、

明日、また同じ場所へ繰り出してきます。。。。



あぁ、、もちろん、私のお気に入り某場所だけに、例のブツは買って来ましたわよ♪

ま○なママ、また見に来てねん♪













もくじ過去次の日の日記


wind |mail

My追加