今週は、訳の判らない肋間神経であろうと思われる3日間の胸の痛みから始まり、昨日の腹痛とずーっと続いてた身体のだるさで参りました、、、(−−;
先週末に難儀して張り切ってしまったといえば、それまで。。。
それも、自分のため・・・というより、誰かのためであって、
喜ぶ顔が浮かぶ・・・と思いつつ、やることです。
だから、疲れが出ても仕方ない。
誰のせいでもない。
どちらかと言うと、自分の体力の無さに、嫌気がさすぐらいの物です。
敢えて、強くなろうとしていない自分もあります。
そんなこんな・・・でね。
昨日は、姫太郎と一緒に9:00に寝ました。
えぇ、もちろん、薬飲んで。。。
朝、6:00に目が覚め、少しは身体が楽になったと思うんですけどね、、、、
姫太郎を日本人校に送り出して、朝食食べて・・・
外はいい天気です。
お散歩される人の姿もチラホラ。。。
今日も自重して、本当はゆっくりするべき・・・なんでしょうけどね。
いろいろ腹立つこともありまして、、、
おもむろに、大掃除開始しました。
バスルームだけでも3箇所あります。
洗剤2種類と雑巾、タワシを持ってね。
そりゃあ、ホテル並みにピカピカ仕上げですわっっっ!!!
疲れやすいタイプなんでね、日頃から少しずつしか出来ないんです。
電話しながら、チョコチョコ、、、
CMの合間にチョコチョコ、、、
しない時は、全くしない!!っていう日も作ってます。
それぐらいに、体力落ちてます。
というより、体重も落ちてます。。。(-_-#)
掃除とか、家事全般って、本当は嫌いです。
何故かと言うと、小学生の頃から遣らされてましたからです。
拭き掃除とか、トイレ掃除が終わらんと遊びにも出れませんでした。
中学のお弁当からも、いつしか私が作るときも多かったです。
そんなこんなでね、、、、はっきり言って、キライです。。。
自分に課せられていることは、判り切っている事で、誰に認められようとか誉められよう、、とか難しい次元じゃないですか?
主婦の労働力を時給に例えると、、、、みたいな新聞記事も昔読みましたわねぇ。。。
そうしてるうちに、家も綺麗になるわけで
「誰も触るなぁー!!」
みたいな、、、、ははっ(-.-;)
やはり、、、疲れました。
まだ、洗濯機も回り続けとります。。。(/--)/
「思いやる」ってね、難しいですよ。
自分の考えの中の「思いやり」と、相手の考えの中の「思いやり」
一致することが無い時もあります。
これは、仕方の無いことって諦めるのも簡単でしょう。。。
しかし、諦められない時点があると、ムシャクシャ・・しますわねぇ。
そうです。。。
今日のワタシは、はっきり言って、、、、
ムシャクシャして、掃除したっっっ!!!
です。。。。\(--;)
さて、、、、
今から、庭でも触ります。。。(まだ、スルンカイッ!?(-_-#)