***心コロコロ***
風の吹くまま、気の向くまま、心のままに。


2002年05月27日(月) メモリアルデーの・・・


連休も今日で終わりです。

普段の週末と変わりなかった我が家です。

そんなこともある・・・ということで。


一昨日は、パパさんは会社の歓迎会で日付が変わる前に帰宅。

翌日、二日酔いでございました。

だから、言ったのにぃぃぃぃぃ。(-_-#)


姫太郎は、よく眠り朝寝坊の二日間でございました。



アメリカ国民の皆さんは、今日はお墓参りの方も多いようで。

静かな週末でよかったです。


メキシコ勤務のパパさんは、変わりなく出勤でした。


さて、私と姫太郎は、今日久し振りにコミュニティーのプールへ行き、

クロールの復習などをしたあと、私はジャグジーへ。

姫太郎は、ちょうどプールに来ていた家族の女の子と一緒に遊んでいました。もちろん、初対面。



帰り際・・・


「私、あの女の子と、気が合うみたい!!」

と、、、嬉しそうに話すので、どうしてか尋ねると・・・





「だって、一緒に遊ぼう・・・って言われたから・・・」






...?^^);・・)?ロ_ロ)?







タダ、単に遊びたかっただけだと母は思うのですが、、、(−−;)






この、単純明快な性格。

今後、どうなるでしょーか、、、、?



昨日の昼食に、トルティーチャスというメキシカンの料理を作ってくれたパパさん。(焼いただけ・・という噂もある)

タコスよりもどっしりとした皮に、炒めた肉とチーズを挟んで焼く・・という代物なのですが、これがお腹のもちが良くって。


夕方なかなかお腹が空かなかったのでした。

それでも、何も食べないというわけにはいかないので、

こんにゃくとゴボウの炒り煮を作り、冷や奴と、サーモンのマリネ、漬け物二種・・・という、「酒の肴」のような夕食でした。

しかし、どれもさっぱり美味しかった♪(^-^)



私は思いつきで作ったりするモノだから、レパートリーが何・・・とか覚えていない。

で、お客様の時、困るわけです。


お客様メニューに関しては、ノートに誰に何を食べさせた・・・というメモが便利だと教えて頂きました。


度々いらっしゃるお客さんに、同じモノを出さないようにする工夫ということです。


なるほど、、、、

そこまで、考えたこともなかった、、、、(^^;)




あるモノ材料とかで作る料理もいいけれど、

いざという時、やはりノートは必要のようです。

買い物もし易いしね。。。



一品料理に美味しかったメニューは、今後ノートに付けていこうかと思いました。


簡単、美味しい、安いっ!!


は、やっぱりねーーー、必要よね???!




タイトルとあまり関係のない話題に展開してしまうのは・・・


いつものこと・・・です。





(〃⌒ー⌒〃)∫゛゛








もくじ過去次の日の日記


wind |mail

My追加